プレゼント

こんばんわ

今日も暖かかったですね。
なんかいつか いきなり寒くなるのがメチャ怖いです。

eBayでオークションで慣れた僕は
次はstore 出品に以降していったのですが
とりあえず 数をこなしました。

当時は手数料はもっと安かったですし、
自分が ネットショップを持てたことがうれしかったからです。

最初の月の売上は500$くらいだったと思います。
商品点数にすると、月30点くらいでしょうか。
自分なりによいスタートをきれたような気がしました。

当時は 1$ =116円でしたので 売上500ドルで 58000円ですね。
出品する点数は一日 2~5品くらいでした。

その時は何も知らなかったので
ツールを使っていませんでした。

今思えば、いろんな AuctivaやMerchantRunなど ツールを使って一気に大量に出品した方がいいですね。

リアル店舗でも
お店に入ったときに沢山の商品がおいてあるお店の方が絶対いいですものね。

そしてすぐに 

「商品と一緒に 日本のGiftをプレゼントするといい」と教わったので、

商品と一緒に Giftを入れてました。

お礼の気持ちで
折り紙のツルを折ったものを入れたり、
飴を入れたり、お菓子を入れたりしました。

しかし、お客さんからの反応はとてもいいものの
途中、やめてしまった時期も 何度かあります。

それでも リピーターになってくれたり、
売上は少しづつですが それから ずっと上がり続けました。

今思えば、
Giftを 商品と一緒にプレゼントすることは

非常に効果的だったので、
やめていたことがとてももったいないことだと
思います。

いろんな Giftをプレゼントしてましたが、

どんなものでも どんな形でもいいので 
お客さんの喜ぶことをしてあげれば、

その情熱は必ず返ってくる!! ものだと分かりました。

手書きの紙でもいいし、
漢字で名前を書いてあげることでもいいし、
写真でもいいです。 

自分で考えたオリジナルなサービスを、
そのお客さんにあったサービスを あなたなりに考えてみてください(^^)

お客さんを喜ばせたことが
結果につながると思います。

P.S.

明日は

・ツールのことについて
僕なりにいろいろ書こうと思います。

・外注化やシステム作り、
・リピーター戦略が
成功を加速する方法だと思いますが

社会人で副業でされている方は 時間もないですし、

特にこの

・ツール(Auctiva,Turbo lister,Merchunt runなど)
をどう使うかということも大事だと思います。

僕みたいに売上あげるのに時間をかけない方がいいですよ~。

ではでは

投稿者: 管理者

プレゼント」に2件のコメントがあります

    吉田

    (2011年11月3日 - 1:06 AM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつも面白い記事ありがとうございます。これからノウハウのところに入って行くのかな?わくわく
    ちなみに、今の新規セラーは最初からサードパーティのツールは使えません。
    90日は実績を積むようにという新ポリシーができてます。
    色々ハードル上がってますね。我々は良い時代に始められました(当時も不満はあったけどw)

    更新頑張ってください!

    たいすけ

    (2011年11月3日 - 7:37 PM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    吉田さんへ

    コメントありがとうございますm(..)m

    そうなんですね。。。
    なんかeBayどんどん厳しくなってる印象ですね。

    本当にいい時代に はじめられた気がします(^^*)

    毎日頭をひねりにひねってなんとか書いてます 笑

    ありがとうございます。
    吉田さんからの応援でなんとか書いていけます。

    いつもありがとうございます。

    板垣

    > いつも面白い記事ありがとうございます。これからノウハウのところに入って行くのかな?わくわく
    > ちなみに、今の新規セラーは最初からサードパーティのツールは使えません。
    > 90日は実績を積むようにという新ポリシーができてます。
    > 色々ハードル上がってますね。我々は良い時代に始められました(当時も不満はあったけどw)
    >
    > 更新頑張ってください!

吉田 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です