出品についての黄金ルール

こんばんわ[emoji:v-411]

出品について僕なりの
地道な意見を書いてみますね。

最近はおととしから去年までは
SOHOさんの存在も知らないし
出品と言えば
コツコツと自分で毎日毎日、出品しておりました。

僕のそばで成果を上げられていた
方のポリシーを聞くと。。。

毎日どんなことがあっても、体調どんなに悪くても

「1日2品は出品する!」

といっていたのを聞いて、
僕も頑張ってみようと思いました。

それで僕が決めたのは
 

「一日10品は出品する」

これだけは絶対守る!

と決めて
一年間なんとか続けました。

2品とか5品といいますと、
一見少ないようにいいますが、
これを毎日するというのは大変で、しかも
質は落とせないので,
必死でやりました。

今 思えばもっとテンプレート化して、人にまかせたりできるのに。。。
と思うのですが、根性を鍛えるという意味ではよかったと思います。
(笑)

今 思えば、
根っから体育会系で、気合と根性でなんとかなると思っていた、
アホな男ですね。

ですがこれだけは自信をもって言えるのですが、

出品についての黄金ルールがあるとすれば、
それは

「毎日出品することです。」

「毎日」というのが大切で、
これはeBay japan の人も言っていたのですが、
毎日 出品しているstoreはそれだけで検索で優位になるそうです。
2009年ごろに聞きましたが、たぶん今でも変わっていないと思います。

それとあまり表には出てきていないですが
僕が話を聞いた人で、eBay輸出で出会った成功している人は
必ずといっていいほどこれをやっています。

さらに僕が経験してみて実感したことは。。。。

完全にリピート移行するのでしたら話は違うかもしれませんが、
power seller シルバー以上を狙うのでしたら、

「自分のstoreに来た、お客さんを飽きさせない」というのは

大切です。

単純ですが、
毎日毎日、新しい商品が置いてあるお店というのは
見ていておもしろいですよね。

自分も自分のstoreを見て、
なんかやる気でます。

ということで今日は僕が 思う僕なりの
出品黄金ルールを書いてみました。

かなり地道ですみません。。。。

ですが「王道」や成功法則って多分 
どんなことも基礎をしっかりやるとか、
地道なんではないでしょうか。。。

ですが、今 人に頼める状況にあったり、
SOHOさんを雇える人はぜひ 実施してみてくださいね。

あとschedule 出品機能もぜひお試しください。

P.S.

昨日、メルマガでお知らせした、
ピカルの定理の渡辺直美扮する、白鳥美麗の
話を海外向けのお客さんにも紹介してしまいました。

あまりにもネタがなかったのと
日本のギャグは世界にも通じるかな というのを知りたくて。。

が、
いつもより反応がよくありません。。。(^^;)

あの気持ち悪いネタはやっぱり海外ではうけないのでしょうか。。。
っていうか そんな画像お客さんに流すなよ!ですね。

よかれと思ったんですが。

ぶなんに京都の紅葉の話題にすればよかったかな。。。
好きなんですよね、渡辺直美。。。

ですが

渡辺直美は海外ではうけないようです。

ではでは

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です