こんばんわ
今日は
「CSVを使った出品」
というのを 説明したいと思います。
Auction や
Second chance offer、
Buy it now
直接取引に持ち込む方法
などいろいろな戦略があると思いますが
今日は
「Buy it nowで大量一括出品したい人向き」
な記事を書きたいと思います。
「手っ取り早く、目に見えた売り上げを上げたい」
方向きな方法だと思います。
CSVファイルを使う
ということです。
「一括して○○をする」
というのに非常に有効なのが
CSVです。
Turbo lister,Merchant RUN,vendioなど
さまざまなツールでCSV でimport,exportできます。
Turbo lister の使い方を知っている方が多いと思いますし、
日本語で分かりやすいので
MerchantRunでの import,exportを
書いてみたいと思います。
ログインした後に、
プロダクト>プロダクトの管理 で
コピーしたい元の商品を選びます。
チェックボックスにチェックを入れて、
「出品したものをコピーする」
を選びます。
*「コピー」を選んではダメです。
*このとき いくらの数の複製を作りたいか
数字で指定します。
25個作りたいなら「25」と数字を入れます。
一番最後のページに
コピーした商品が ズラーッと並んでいますので
そちらを選択して
「エクスポート」をクリックすると
CSVかエクセルのタブで エクスポートできます。
それをエクセル上で編集して
また インポートして出品できます。
基本的には
Turbo listerと似ていますが
日本語対応しているのと、
Macでも 使えるのが このツールのいいところでしょうか。
ブラウザは クロームより Firefoxの方がいいようです。
特にMerchant run は違うサイトへも出品しやすいですし、
日本人はまだまだ出品している人は少ないです。
大量一括出品なら 自分だけの市場を作りやすいです。
日本人セラーが、
他の日本人セラーの後を追いかける。
それは大きな失敗はないかもしれません。
ですが守・破・離 でいうと 「守」の段階
(最初の段階)だと思います。
守 がクリアできたら、
次のステージへ繰り出しましょう~!
P.S
この前、なんばパークスに行ったら
焼酎入りチョコレートとか
日本酒入りチョコレート、
コーヒーに溶かす専用のチョコレート棒
とか おもしろそうなお菓子を売っているお店を発見しました。
チャーリーとチョコレート工場の 「ウィリーウォンカのチョコ」とか
僕の好きな 「Tim Tam」 ってオーストラリアのチョコとか
売ってます。
「北野エース」 っていうお店です。
チョコばかり紹介しちゃいましたが、
ワインとか、もやしにかけるもやしダレとか、フード全般売っています。
おもしろい 食品ばかりだったのでかなり興奮しちゃいました。
近くにあったらぜひ行ってみてください。
ではでは
<ご案内>
ジャパンエキスポの募集が一般に応募してないのに
すでに80名超えてます。
参加されたい方は
メールください。
お待ちしておりま~す。