ニッチからはばたけ!

こんばんわ[emoji:v-411]

いつも

「先駆者になりましょう!」
「自分らしく生きましょう!」
「オリジナルスマイルで!」 笑w

http://korazonate.blog43.fc2.com/blog-entry-300.html

など クサイことを書かせていただいてますが。。。ww

しかしこれを

eBayはじめたばかりの人にやってください

とは言えないです。

「この商品、誰も出品してないから

あなたが出品したら 独占市場ですよ」

なんて これからはじめる方には 勧められません。

ですので 初心者の方に僕が提案したいのは

「ニッチ分野を攻める」

というのを

僕はおすすめしたいです。

というのも、

僕はそれでうまいことスタートダッシュを切れたからです。

4回IDを作って ニッチでスタートしたIDが一番効率がよくスタートダッシュして稼げてました。

ニッチ商品というのは

あまり多くの人が狙っていないから

目立てますし、

まだ経験値がない初心者の方が 勉強するにはとてもいいと思います。

ニッチだけどその分野のエキスパートと思ってもらえれば、

得することが多いです。

出品を通して、出品することだけで

僕はこれを「売っているんだ!」

というメッセージを伝えることができます。

それからじょじょに ニッチ分野から 

だれもいないブルーオーシャン(誰も出品していない分野)へと

いけばよいと思います。

それは本人のタイミングであって

誰かが

「評価いくつを過ぎたら 出品していいよっ」

っていいうのではないと思います。

「誰も出品していない分野に出品したい!」

と思えるようになっているのであれば

それはもう取引を重ねて 一連の流れも

分かっているし、自信もついてきてる

証拠だと思いますので。

僕の場合は 

そもそもなぜこの分野がニッチなのか?

なぜ誰も出品していないのか?

というのを勉強するのにも ちょうどよかったです。

なぜ誰も 出品したがらないのだろう、

重いから? 関税で止まりやすいから?

など という経験っていうのは

実際にやってみないと分からないことが多いです。

人から聞いた話と違ってることも中にはあります。

自分を信じましょう。

あ、なんか今回の記事、かなり

「自分、自分」になっていたり、

自己主張が強いような記事になってますね。笑

e、eBayのときだけですよっ

P.S.

台風がとても強いです。

外出される方は気をつけましょうね。

ではでは

投稿者: 管理者

ニッチからはばたけ!」に7件のコメントがあります

    小山和彦

    (2012年4月5日 - 12:46 AM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。
    ebayからの輸入販売にチャレンジしています。
    これがなかなか思い通りにならず、困惑してヒント探しているうちに
    このブログにたどりつきました。

    輸出というのも輸入より難しいだろうと思うのですが、なにか楽しそうに
    されているようで、参考にさせていただこうと最初から読み始めています。
    中身が濃すぎて二日目にしてまだ半分までいっていませんが・・・。

    で、悩んでいるより実行かと思い、感触を知るためにも出品、と身の回りのものを出品しようとしたのですが、商品説明・価格設定等終えて「List it」までいくと

    「Please enter a valid ZIP Code.」(有効なジップコードを入力)となってしまいます。

    出品画面のプレビューを調べると、アイテムロケーションがUSAとなっているので、アドレス登録がおかしいのかと思うのですが、そちらを調べると日本のアドレスになっています。

    もともと、USAの配送業者の住所も登録していたのでそのせいかとも思いますが、現在のメインアドレスは日本です。

    昨日も、(こちらのブログに出会ってすぐに手をつけましたので)販売手続きで住所変更に引っかかりました。
    このときは、ヘルプにチャット項目があたので、英語でのあわただしいチャットに担当者がつきあってくれて何とか解決しました。

    英語に堪能なわけないので、ブロークンチャット(こんな表現ありませんかね 笑)になりましたがなんとかなったのですが、今回はヘルプ見ると電話しろってことのようで、英語の会話は自信ありません。

    お忙しいところ恐縮ですが、なにかアドバイスいただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

    小山

    空田 しげる

    (2012年4月5日 - 12:09 PM)

    SECRET: 1
    PASS: 35f504164d5a963d6a820e71614a4009
    いつもブログを購読させて頂いている空田(そらだ)といいます。

    突然メールしてしまい、失礼します。

    ブログで書かれていた「ブルーオーシャン」記事にとても共感をし、感銘を受けましたので、勢い余ってメールをしてしまいました!

    どんどん飛び込んで、チャレンジしていかねば!という思いです。
    今後もブログを楽しみにしています!

    追伸

    実は私もeBayなどで副業がてら海外販売をしています。
    売上はまだまだですが、これから規模を拡大して軌道に乗せていきたいと思っています。

    今私は個人で海外販売をサポートする会に入っていて、そこで海外進出をする個人を集め、知識やノウハウを共有することで、日本人の海外進出を加速させるというプロジェクトを進めています!

    その活動の一環として、今年の7月にフランスで行われる【JAPAN EXPO】に、日本人100人で乗り込んで日本製品を売りまくるというイベントを予定しています!

    http://nihongo.japan-expo.com/

    この話を聞いたとき、私はものすごくワクワクしてしまいました。

    この100人は個人の集合体で、決して会社組織などではないのです!

    これからは個人で稼ぐ時代!と思っております。

    一人でも多くの日本人セラーを増やして行きたいと願っており、是非たいすけさまにもご紹介という形でご協力願えないかと思いました。

    是非一度sorada.shigeru@gmail.comまでご連絡いただけると幸いです。
    詳細をお話させて頂ければと思っています。
    最後までお読み頂き、ありがとうございました。

    空田(そらだ) しげる

    http://money-hack.net

    空田 しげる

    (2012年4月5日 - 12:09 PM)

    SECRET: 1
    PASS: 35f504164d5a963d6a820e71614a4009
    いつもブログを購読させて頂いている空田(そらだ)といいます。

    突然メールしてしまい、失礼します。

    ブログで書かれていた「ブルーオーシャン」記事にとても共感をし、感銘を受けましたので、勢い余ってメールをしてしまいました!

    どんどん飛び込んで、チャレンジしていかねば!という思いです。
    今後もブログを楽しみにしています!

    追伸

    実は私もeBayなどで副業がてら海外販売をしています。
    売上はまだまだですが、これから規模を拡大して軌道に乗せていきたいと思っています。

    今私は個人で海外販売をサポートする会に入っていて、そこで海外進出をする個人を集め、知識やノウハウを共有することで、日本人の海外進出を加速させるというプロジェクトを進めています!

    その活動の一環として、今年の7月にフランスで行われる【JAPAN EXPO】に、日本人100人で乗り込んで日本製品を売りまくるというイベントを予定しています!

    http://nihongo.japan-expo.com/

    この話を聞いたとき、私はものすごくワクワクしてしまいました。

    この100人は個人の集合体で、決して会社組織などではないのです!

    これからは個人で稼ぐ時代!と思っております。

    一人でも多くの日本人セラーを増やして行きたいと願っており、是非たいすけさまにもご紹介という形でご協力願えないかと思いました。

    是非一度sorada.shigeru@gmail.comまでご連絡いただけると幸いです。
    詳細をお話させて頂ければと思っています。
    最後までお読み頂き、ありがとうございました。

    空田(そらだ) しげる

    http://money-hack.net

    たいすけ

    (2012年4月5日 - 5:18 PM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして

    コメントありがとうございます。

    まずは無事解決されたようで何よりです。

    ブロークンチャットでも全然大丈夫だと思います。

    僕もいまだにブロークンチャットですよ 笑
    しかも翻訳サイト開きながらです(^^)

    ですが
    電話でのサポートの方が手っ取り早くて
    最近は 電話でかけています。

    もちろんめちゃめちゃブロークンです。

    出た相手にもよりますが
    基本的にみな がまん強く聞いてくれます。

    たまに ひどい女性サポートがいて

    「あなたがいっていることは何か分からない」ガチャ

    という人がいましたが。。。

    基本的に 最初に I can not speak English fluently(上手に離せません) と言えば
    聞いてくれる人が大半です。

    もし悪い人にあたったら運が悪かったと思って
    次に行くといいと思います(^^)

    国際電話はちょっと高いので skype クレジットを購入すれば
    普通にかけるより 
    断然安くなりますよ(^^)

    http://www.skype.com/intl/ja/prices/skype-credit

    ご参考までに

    > はじめまして。
    > ebayからの輸入販売にチャレンジしています。
    > これがなかなか思い通りにならず、困惑してヒント探しているうちに
    > このブログにたどりつきました。
    >
    > 輸出というのも輸入より難しいだろうと思うのですが、なにか楽しそうに
    > されているようで、参考にさせていただこうと最初から読み始めています。
    > 中身が濃すぎて二日目にしてまだ半分までいっていませんが・・・。
    >
    > で、悩んでいるより実行かと思い、感触を知るためにも出品、と身の回りのものを出品しようとしたのですが、商品説明・価格設定等終えて「List it」までいくと
    >
    > 「Please enter a valid ZIP Code.」(有効なジップコードを入力)となってしまいます。
    >
    > 出品画面のプレビューを調べると、アイテムロケーションがUSAとなっているので、アドレス登録がおかしいのかと思うのですが、そちらを調べると日本のアドレスになっています。
    >
    > もともと、USAの配送業者の住所も登録していたのでそのせいかとも思いますが、現在のメインアドレスは日本です。
    >
    > 昨日も、(こちらのブログに出会ってすぐに手をつけましたので)販売手続きで住所変更に引っかかりました。
    > このときは、ヘルプにチャット項目があたので、英語でのあわただしいチャットに担当者がつきあってくれて何とか解決しました。
    >
    > 英語に堪能なわけないので、ブロークンチャット(こんな表現ありませんかね 笑)になりましたがなんとかなったのですが、今回はヘルプ見ると電話しろってことのようで、英語の会話は自信ありません。
    >
    > お忙しいところ恐縮ですが、なにかアドバイスいただけないでしょうか。
    > よろしくお願いします。
    >
    > 小山

    たいすけ

    (2012年4月5日 - 5:29 PM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんわ

    空田さま

    ご連絡ありがとうございます。
    いつもブログ読んでいただいてありがとうございます。

    はい、がんばって記事更新していきますね!

    それと。。。

    エグゼクティブのサポート

    Japan Expo は僕も参加させていただいてます。

    板垣 です(^^;)

    ジャパンエキスポで参加者の方に
    講師としてご案内させていただくことになっております。

    また何かありましたら
    ご質問くださいね。

    よろしくお願いします。

    板垣

    > いつもブログを購読させて頂いている空田(そらだ)といいます。
    >
    > 突然メールしてしまい、失礼します。
    >
    > ブログで書かれていた「ブルーオーシャン」記事にとても共感をし、感銘を受けましたので、勢い余ってメールをしてしまいました!
    >
    > どんどん飛び込んで、チャレンジしていかねば!という思いです。
    > 今後もブログを楽しみにしています!
    >
    >
    >
    > 追伸
    >
    >
    > 実は私もeBayなどで副業がてら海外販売をしています。
    > 売上はまだまだですが、これから規模を拡大して軌道に乗せていきたいと思っています。
    >
    > 今私は個人で海外販売をサポートする会に入っていて、そこで海外進出をする個人を集め、知識やノウハウを共有することで、日本人の海外進出を加速させるというプロジェクトを進めています!
    >
    > その活動の一環として、今年の7月にフランスで行われる【JAPAN EXPO】に、日本人100人で乗り込んで日本製品を売りまくるというイベントを予定しています!
    >
    > http://nihongo.japan-expo.com/
    >
    > この話を聞いたとき、私はものすごくワクワクしてしまいました。
    >
    > この100人は個人の集合体で、決して会社組織などではないのです!
    >
    > これからは個人で稼ぐ時代!と思っております。
    >
    > 一人でも多くの日本人セラーを増やして行きたいと願っており、是非たいすけさまにもご紹介という形でご協力願えないかと思いました。
    >
    > 是非一度sorada.shigeru@gmail.comまでご連絡いただけると幸いです。
    > 詳細をお話させて頂ければと思っています。
    > 最後までお読み頂き、ありがとうございました。
    >
    > 空田(そらだ) しげる
    >
    > http://money-hack.net

    たいすけ

    (2012年4月5日 - 5:29 PM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんわ

    空田さま

    ご連絡ありがとうございます。
    いつもブログ読んでいただいてありがとうございます。

    はい、がんばって記事更新していきますね!

    それと。。。

    エグゼクティブのサポート

    Japan Expo は僕も参加させていただいてます。

    板垣 です(^^;)

    ジャパンエキスポで参加者の方に
    講師としてご案内させていただくことになっております。

    また何かありましたら
    ご質問くださいね。

    よろしくお願いします。

    板垣

    > いつもブログを購読させて頂いている空田(そらだ)といいます。
    >
    > 突然メールしてしまい、失礼します。
    >
    > ブログで書かれていた「ブルーオーシャン」記事にとても共感をし、感銘を受けましたので、勢い余ってメールをしてしまいました!
    >
    > どんどん飛び込んで、チャレンジしていかねば!という思いです。
    > 今後もブログを楽しみにしています!
    >
    >
    >
    > 追伸
    >
    >
    > 実は私もeBayなどで副業がてら海外販売をしています。
    > 売上はまだまだですが、これから規模を拡大して軌道に乗せていきたいと思っています。
    >
    > 今私は個人で海外販売をサポートする会に入っていて、そこで海外進出をする個人を集め、知識やノウハウを共有することで、日本人の海外進出を加速させるというプロジェクトを進めています!
    >
    > その活動の一環として、今年の7月にフランスで行われる【JAPAN EXPO】に、日本人100人で乗り込んで日本製品を売りまくるというイベントを予定しています!
    >
    > http://nihongo.japan-expo.com/
    >
    > この話を聞いたとき、私はものすごくワクワクしてしまいました。
    >
    > この100人は個人の集合体で、決して会社組織などではないのです!
    >
    > これからは個人で稼ぐ時代!と思っております。
    >
    > 一人でも多くの日本人セラーを増やして行きたいと願っており、是非たいすけさまにもご紹介という形でご協力願えないかと思いました。
    >
    > 是非一度sorada.shigeru@gmail.comまでご連絡いただけると幸いです。
    > 詳細をお話させて頂ければと思っています。
    > 最後までお読み頂き、ありがとうございました。
    >
    > 空田(そらだ) しげる
    >
    > http://money-hack.net

    小山和彦

    (2012年4月5日 - 8:46 PM)

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お返事ありがとうございます。
    私の書き方が悪かったようです。

    実はまだ解決していなくて、ZIP CODEを要求は続いています。

    ebayにメールで問い合わせるのはどうすればよいのでしょうか。
    トップページからカスタマサポートに行くと電話しか選択肢がないようなのですが、
    ほかに問い合わせる方法をご存知でしたら教えてください。
    よろしくお願いします。
    小山

空田 しげる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です