こんばんわ
今日は
お詫びをさせてください。
今年の6月2日のブログに
「日本一になりました!」
というタイトルで記事を書かせていただきました。
あれから
時が経ち、4ヶ月がたっていました。
なんとなしに集荷のおじさんにまた、
「まだ一位キープしてますか?(^^)」
と聞いてみたところ、
「あ、あれですね? たぶんまだ そうだと思いますよ?!!
あれからさらに料金は増えてますし!」
と言われて、
しかし
「ちゃんとしっかり 調べてきてくださいね^^」
と言って
久しぶりにハワイから帰国して
その話を支店長にちゃんと 聞いてもらったところ。。。
全然、日本一じゃありませんでした。。。(^^;)
ただ、
大阪で一位(SALの書留の発送料金)だっただけで(それも北部)
全国では15位だった、とのことです。汗
僕がおじさんに
「もうブログとかで言っちゃってますし!!」
と、いうと、
おじさんも
本当にバツの悪そうな顔で
「本当に申し訳ございませんでした。
僕も支店長が一位、一位って何度も連呼するんで早とちりしてしましました」
とのこと。。。(-_-; ( ̄ω ̄;)
僕もまさかな?とは思いつつも、
吉田さんにも 言ってしまってました。汗
ちなみに吉田さんも
「えっ! うそ ?!」 とびっくりされていました。
でも吉田さんは
そのとき、
一緒に喜んでくれて、
「僕のブログで発表しますよー」
と言ってくれました。
。。。なんていい人。
さすがに恐れ多くてお断りしましたが。
お断りしといて本当によかった(^^;)
6月2日の日記では
「今まで本当にお世話になりました」
なんて
感謝までしちゃってますし、
なんてアホなんだろう、と自分に
あきれかえっています。
分かっていらっしゃる方は
改めて 記述しなくても
「んなわけない」って
分かっていらっしゃったかもしれませんが。
でもちゃんと事実ではなかったことをお伝えしないと
行けないと思い、恥ずかしながら
メルマガ、ブログでのご報告です。
ちゃんと 調べもしなかったことはもちろん、
またそれを記事に書いたり、
軽々しい自分の行動に
本当に反省しております。
記事を読んでいただいている皆さまには
こんな小さい、マヌケな自分を
せめて笑っていただければ幸いです。
今後、もっともっと自分を精進して行かなければ、
と思います。
まだまだ上があり、
わくわくするのと 同時に、
あがいて、あがいて あがきたい。
そして、 同じ方向をむいている、
日本人セラーの方にとって
もっともっと役に立ちたい、って思いはさらに強くなりました。
ブログを読ませていただいたり、
お話を聞かせていただくと
もっともっと
突き抜けられる人がたくさんいらっしゃる、と感じます。
ポテンンシャルはある.
あとは
どんな道を選ぶかだけ。。。
ですね!!
一緒に海を渡りましょう!
ではでは