輸出とマネジメント 対談 

こんばんわ

先日から お伝えさせていただいた、

対談を公開させていただきます。

輸出とマネジメント 対談 

対談のお相手は あおさんこと 青木 尚士さんです。

あおさんブログ

青木さんは マクドナルドで23年間働いていたご経験があり、

そこで経営、顧客サービス、ピープルコミュニケーション、マネジメントを学ばれたそうです。

店舗経験数は 実に20 数店舗。

店長として月商 250 万円~ 3600 万円 (全国トップ5、神奈川県内売上 NO.1)まで幅広く店舗経験をされ、

複数店舗の兼任店長やサテライト店 舗新規出店ではオープン後、

わずか1ヶ月でサテライト店舗部門の売上全 国1位にもなったご経験がおありなんですね。

マクドナルドといえば、「学生の間に働いておいてほしいアルバイト」とよく言われておりますね。

よくトレーニングされているから、マクドナルドで働いていれば 新卒でもすぐに役立つ社員として即戦力になるからですね。

そのマクドナルドでのチーム作り、組織作りが

今現在ご活躍されている、輸出での取り組みに多いに生かされている、ということで

お話を伺いました。

本の裏話から 青春のストーリーはもちろんのこと、

対談ではリアルもネットも関係なく、目標を達成するチーム作りについての

ヒントがお聞きできたと思います。

あいかわらず、僕のしゃべりはそんなにうまくないのですが、

楽しい雰囲気で チーム・組織作りと輸出につながる部分をきかせていただけたと思います。

ぜひ聞いてみてくださいね^^

輸出とマネジメント 対談 

ネットショップの店長を現在しているけれど、

店長職は経験したことがないので 店長職を学んでみたい、という方や

または管理職として部下をどう扱っていいかわからない、という方 は

とくにオススメです。

P.S.

本の発売は6月30日です。

http://www.amazon.co.jp/35%E6%AD%B3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%A7%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%97%E3%82%8D-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF-%E6%B3%89-%E5%BF%A0%E5%8F%B8/dp/4046539194/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1371426439&sr=8-1&keywords=35%E6%AD%B3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89

出版記念講演会が 6月23日に東京であります。

http://flmk.jp/shuppan/

共著の泉さん、クビ億の小玉さんも参加で、

参加費は 3000円、学生は1000円です。

ご都合があう方はぜひ参加されてみてくださいね。

ではでは

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です