こんばんわ[emoji:v-411]
最近はまっているビールがあります。
ドイツのエッティンガービールというのです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB&espv=2&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Gam8U7GbH4SD8gWeoIHoDw&ved=0CCoQsAQ&biw=1920&bih=955
価格は普通のビールとそんなに変わらず、この手のビールでは
割りと安い方だと思います。
飲み味がスッキリで、苦くないんですね。
たぶん、ビールが飲めない人でも
ビールが飲めるとしたら
こういうビールなんじゃないかな?
というようなビールです。
さておき。。。。
eBayでは 一括出品よりも
手動出品の方が売れやすい?
またはその逆の方が正しい?
という疑問があったので 質問してみたことがあります。
僕もこれについては記事にしたことがありました。
これについては わかったことですが、
一括出品による出品と
手動で出品する出品と
どちらの方がeBay 内 SEO的に良いか、というのは
「全くない。両方とも同じ」
だそうです。
この情報元は確かです。
というかeBay に確認したので間違いないです。
eBay 側でのTraffic、インプレッション の影響は
手動であろうが、一括であろうが関係はない、ということです。
ですので 表示が上に来るか、そうでないか、というのは
アカウントの状態であったり、パフォーマンスであったり、その他諸々、
出品方法以外の部分に比重がある、ということですね。
これについては ツールを作る際にも
このことを氣にして、間隔をあえて置いて(手動と同じように少しずつ出品するなどの)
ツールを作っている方もいたりするので
細かい部分でも 気になる人は気になる部分ではないかな、と思いました。
ツール作成の方はぜひ 参考にしてみてください。
eBayもAmazonもGoogle も国内のサイトも
信頼のおけるセラーを優遇するように
してますね。
プラットフォーム販売では 大家さんからも 認められるセラーにならないと、ですね。
P.S.
ブラジル、ドイツ戦、準決勝が 結局1-7でドイツでしたね。
決勝は エッティンガービールを
飲みながら観戦しようと思います^^