使用方法と基本設定 - Double Impact –

こんばんわ[emoji:v-411]

今日は先日からご要望がありました、

ダブルインパクトの簡単な説明の動画を

お送りいたしますね。

☆ User Interface上の使い方

https://www.youtube.com/watch?v=r4XjbmcGjnA

☆ 基本設定の登録方法

http://www.youtube.com/watch?v=azcB6eRyQ-o

ご参考までに、ご覧ください。

この動画を配信する前から メッセージをいただいていますが、

その中の一つ、Hさんからのメッセージです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早速ダブルインパクト使用し始めたのですが、送料算出の元となる
重量を自分のDBから拾った数値にしたいのですが、どうしたら
いいでしょうか?
また、カテゴリー指定ではなく、キーワード検索の結果を元に
CSV作成は出来ませんでしょうか?

ひと通り使用した感じですが、上記の件がクリアになればebayの
ツールとしては最強な感じがします。
これはお世辞でも何でもなく、こういうのを待ってました。
カスタムラベルからDescription、送料など必要な項目が全て自動で
入るなんて完璧すぎます!
これとAPCなりPRIMAがあれば、他には何にも要らないですね。
ぜひ、他の人にもオススメしたいです。

後略

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういったメッセージをいただくと
大変うれしいですね!

このようなご要望、どんどんお待ちしております。

ということで、 次回のアップデート予定です。

・キーワードで ASIN 抽出
・取得中のキャンセルボタン
・API カテゴリーの追加

追加要望

・Seller ID での抽出 (全般)
・チェック一括ボタン (全般)

eBay File exchange
・Condition ID 自動入力 (eBay)

Category ID のひもづけは膨大な量があるため、
難しいですが、 Condition IDは可能と思われます。

あと、これはアップデート情報ではありませんが、

スマートフォンからも回すことができるツールですので
まだお使いになっていない方はぜひお使いくださいね☆

File exchange や、CSV関連のご質問も
お待ちしておりますね。

ツールではなくて
けっこうそちらの質問も多いです^^

どんどん、追加していきますので
お気軽にメッセージくださいませ。

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aamzon.com Amazon.co.jp 両方から情報を取得し、CSV作成(eBay,Amazon,Big commerece) を行なう
超効率化一括出品システム

Double Impact – ダブルインパクト –

http://kir021085.kir.jp/hp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

赤ん坊をお風呂に入れるのが

完全に僕の役割になりました。

今日もお風呂入れます!
こころなしか

お風呂入れるときは

以外とグズらないでいてくれています。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です