横展開するときは - 全般 –

こんばんわ[emoji:v-411]

一つのプラットフォームで売上げを立てると、

eBay,Amazon,ネットショップ、直接取引など

関連のあるサイト・方法でなので 

一つの場所にこだわらなくてもいい、違う場所でも売上げを上げたい、

横展開していきたい、と思うようになります。

ですが 何も考えずに 特に基礎を押さえずに

計画・目標・戦略なく展開していくと

必ず停滞する時期がきます。

ひとつのサイトで 一人で取り組んでいるときは

考えながら走る、という方法は

ある程度 大切なのですが、

それは 基本を押さえて 一つのサイトのみに集中できるときです。

複数のサイトやビジネスを展開するとき

各サイトや 新しいビジネスでは

細かく見ると、小さい箇所が(ポリシーであったり、ルールや管理画面、金額など)微妙に違ってきます。

売上げ・管理自体を任せてしまえばいいじゃん、ということになったとしても

小さい部分での誤解、というのは気を抜けないところで

自分は「だいたいこんなもんだろう」という解釈であったり、

誤解している部分があって任せていたりすると、

あとあとになって 痛い目をみることがあります。

僕の場合、ホント不器用だからか

そういう失敗はよくよくあるので

一つの収益の柱をまず集中して作り、

まずは自分が精通して、目標を作り、

その目標をパートナーと共有し リソースを生かし合って

取り組む、という方法でしかうまくいっていません。

「精通して目標を作り」 って文章にして

書くとたった 9文字 ですが

いろいろなことが含まれます。

その中の基本中の基本で押さえておきたい部分で

ルールについて 学ぶのは必須です。

あたりまえですが、

そこから

しっかりと学ばないと

場外にはじかれてしまうことも十分ありえます。

それから売上げや管理、といった話になってきますよね。

どんなビジネスも最初は 地道な基礎からですね。

今、やっているビジネスがうまくいっていないなら

違うやり方を試すことも必要だけど、

かといって 新しいビジネスで いきなりかけ算の収益は得られない、です。

ビジネスを横展開しようと思うときに

忘れないでおきたいことでした。

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aamzon.com Amazon.co.jp 両方から情報を取得し、CSV作成(eBay,Amazon,Big commerece) を行なう
超効率化一括出品システム

Double Impact – ダブルインパクト –

http://kir021085.kir.jp/hp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

普段着を半袖から長袖に変えました。

気持ちのよい気候のせいもあってか

机にむかったままうたた寝してしまいます。

最近は 必ずと言ってもいいほどです^^;

早起きしてからの、

一段落ついてからの時間帯(8時-9時)と

夕方(18-19時)が危ないですね。

この時間帯は気分が変わることをしてみようと思います!

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です