UPCコード – 全般 –

こんばんわ[emoji:v-411]

タイトルのUPCコードですが、

基本的には2005年以降は 

アメリカでもJANコードが通用するようになっています。

ですが例えば

UPCコードを取得してセット品番などに使うことができますし、
現地取引先などに

「こちらでUPCを取得できる」

というアピールにはなりますね。

JANコードと違って、更新手続きなどは

必要がありませんが、

UPCの取得条件には 

・JANコードを持っている
・他に販売しているWeb ページがある

ということが条件になります。

UPCを持つ = JANを持っていることなので

JANの維持費用はかかりますが

UPC単独での更新料はかかりませんし、

登録申請料16,200円(消費税込み)のみです。

上記の条件がすでにある、たいていの直接取引

を行なっている方は取っておくと 何かしらアドバンテージに良いかと思います。

ただ中古商品を取り扱っている方が

UPCもそうですが、

新品商品など 新規取り扱い商品を増やす場合、

中古商品を扱っていたときと違っていくらかの利益率は確実に下がります。

そしてそのような 商材や

新しいビジネスをはじめるときに

長期的な視点でみた場合、

資金的な体力部分でしんどいときがあります。

業界・業態・商材さまざまですが

利益が何年先まで出ないけれども、それ以降は黒字になる事業計画など、

広告や会員制をからめることで 物販でもそういったビジネスモデルも多々あるようですね。

いかに利益を残して再投資できるか、というのは

ビジネスを行なっていく上で やめてはいけないことだな、

とつくづく考えさせられます。

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aamzon.com Amazon.co.jp 両方から情報を取得し、CSV作成(eBay,Amazon,Big commerece) を行なう
超効率化一括出品システム

Double Impact – ダブルインパクト –

http://kir021085.kir.jp/hp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダブルインパクト 1.40

次回アップデート : 10月下旬 – 11月上旬

テンプレート 補強

サーバーバージョンアップ

P.S.

前回に続いてたてつづけの台風ですね。複数のビジネスに取り組んでいて、

前回の台風のときは、
僕の地元の静岡では
冠水した地域がとても多かったみたいです。

母親が17年間 通っている会社で、
はじめて自宅待機勧告が出されたというほど。。。

今回も大型の台風ですのですので
外出する際は気をつけましょう!

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です