こんばんわ[emoji:v-411]
お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今日から仕事はじめの方も多いようですね。
さて
Zapier というアプリケーションご存知でしょうか?
http://zpr.io/qQSM
簡単にいってしまうとアプリとアプリを連携させるアプリです。
海外のアプリケーションを多くつかっている方は、
このZapierは役立つと思います。
IFTTT
https://ifttt.com/start/recipes
というソフトもありますが、
より多くの海外のアプリに対応していますね。
どういう連携ができるかというと
”Aのサービスで1が起こった場合、Bのサービスで2を行う”
ということができます。
「Zap」というのは造語みたいで、
「くっつける」という意味合いがあるようです。
Google,Evernote,Twitter,もそうですし、Paypal, Mailchimp など、
海外販売にメジャーどこのアプリも対応しています。
僕自身はまだ下記の3つでトリガーを作成しているのですが
Google ドライブなどヘビーに使っている
アプリケーションがまだまだ取り組めていないので
今後は積極的に使っていきたいと思います。
https://www.evernote.com/shard/s20/sh/dbd3e0df-413b-442d-96f3-b3ffd9c7a05a/0a577376fa4eb5b0aeb4aeac0efe70df
正直、機能が多くて
使いこなせていませんが^^;
まあ必要なものだけを使えればよしかな、と思います。
簡単に 注意点として
・無料で使えるのは5つまで
・同期の実行も5時間に一度
・発動できる回数は100回/月
有料プランはこの回数が上がります。(同期時間は短くなります)
ChromeのExtensionもあります。
https://chrome.google.com/webstore/detail/zapier/ngghlnfmdgnpegcmbpgehkbhkhkbkjpj
なにか海外アプリの連携で困っている方は
zapierで探して見られると 簡単な連携ができるかもしれませんので
ぜひチェックしてみてくださいね。
http://zpr.io/qQSM
ではでは
P.S.
実家に帰ると いつも鼻炎がひどくなります。
猫アレルギーのせいだと思われます。
猫が大好きなのに
猫アレルギーはきついです。
赤ん坊は小さいうちから
猫と触れさせておけば、猫アレルギーの抗体ができるということで
仲良くたわむれていました。
同じ理論で赤ん坊は動物園に行くと
いろいろなバイキンに対する抗体ができていい、というのを弟から聞きました。
これは本当なのだろうか。。。