こんばんわ!
ここのところ 特に、ユーザー様からも
Brand,MPN,UPC
についてご質問を多くいただいております。
Brand,MPN,UPC を取得するのは
できるようになり、新規出品は可能かもしれませんが、
単純に 現在出品している商品について
Brand,MPN,UPCを追加する方法は
まだご存知ない方もいらっしゃるかと思います。
そこで今日は簡単にご説明させていただきます。
まず Active listing を File exchange から
いつものように(?)ダウンロードします。
それから Rivise をして編集をします。
その際に、Brand, MPN, UPC の列を
作って 各 値を入れていただければ
追記されます。
上記でできない場合は
*C:UPC C:MPN *C:Brand
という形でできます。
なぜか、 *C:をつけたらできる場合、できない場合があります。
逆に *C: をつけるとダメな場合があったり^^;
File exchangeは ただでさえややこしいのに、
こいう事象がとても多いです。
ですが、こういったポリシー変更や システムに負けないように 笑
していきたいですね。
新規で出品しなおすと 手数料がかかるので
大量出品されている方は
Revise で追記するといいと思います。
ご参考になれば幸いです!^^
ではでは
P.S.
家に 新しい冷蔵庫がきました。
今までがとても小さいものだった、というのが
来てわかりましたw
最近の冷蔵庫の野菜室は
野菜にラップをしなくてもいいんですね!
知りませんでした^^;
いろいろストックができるので夏も安心です。