人生が変わる睡眠 - 全般 –

こんばんわ

今日は短眠(ショートスリーパー)
の講師の方に会ってきました。

お会いしてちょっと話しただけで

寝ること、睡眠に関しての常識って

けっこう、知らないことが多くて、

間違った情報があることに驚愕しました。

ちょっと長くなってしまうので 細かい説明は

省きますが、 簡単に少しだけ。

・6.5時間の人が一番平均寿命が長いという検証が実は違う

・成長ホルモンが分泌されるゴールデンタイムに寝ないのが大事

・武井壮は45分睡眠

・寝ても疲労回復しない

・老人が起きるのが早いのは 寝る技術があるから

・美容と健康にいい睡眠は短眠

などなどです。

結論からいうと
人生が変わるレベルの睡眠の知識を聞きました。

それでもかじったレベルですが。。。

ただの睡眠ですが、されど睡眠で

1日の睡眠が1時間でも変われば
一年で365時間 = 15日間も変わります。

2時間だと30日

3時間で 45.62 日です。

けっこうな違いですよね。

質問についてけっこう細かいことを

聞きましたが、納得いくまで説明してもらえました。

ところでなんでこんなに、短眠について調べたかというと

やっぱり時間を増やして、ビジネスに取り組みたいじゃないですか^^

人を雇うというのも やっぱりお金を払って、時間を提供してもらっているからやと思います。

そもそも僕は 寝ること大好きなので

今日は衝撃でした。

後半、ムリヤリビジネスに結びつけましたが、笑

今日は頭がこれでいっぱいです。。。。

ではでは

P.S.

最近 海外に行ったり、 ぶっとんだ人にあったり、

とんでもないビジネスを見たり、

もう何が常識なのかわからないですw

常識ってなんなのさ。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です