こんばんわ[emoji:v-411]
ハワイ法人の申告が遅れてて
そうこうしているうちに日本の法人の決算に
なってしまいました。
アメリカでは申告が遅れているようで
今回初めて、延長申請を行ってもらいました。
かなりドタバタです。
なかなか繋がらない、
米国会計士との電話やり取りを終えて
今度は日本の人事変動で採用をする必要が出てきました。
日々目まぐるしい日を送っていますが、
単に自分が高 動いていた時がよかったり、目の前の出来事に
集中しすぎているだけなんですよね。
ブログには書いてないですが、2007年からebayを始めたので
eBayを知って 9年が立ってます。
10年目をもうすぐ迎えます。。。
正直僕より後に初めて、
どんどんビジネスを大きくしていった人がいますが、
その人たちに 謙虚に学ぶとしたら、
かけるべきパワーをかける時は
めちゃくちゃアクセルを踏んでいます。
特にこのビジネスの世界も
光陰矢の如し、で上記のように目の前の出来事に
奔走していたら あっ という間です。
しかもビジネスは 自分だけでなく、誰かと進めたり、
お客様や 相手がいるものであるというのもあるし、
ビジネス自体の時流もあるし、
タイミングがめちゃくちゃ大事です。
そういう出来事の連続の中で、
いったら奇跡の中で毎日過ごしているわけですから、
かけられるべき 時間と労力、資金、人材がタイミングよく今、自分の手元に
あるのを理解・感謝すべきで 恵まれていることを
再認識でした。
ビジネスや成績を伸ばしている人は
間違いなく かけれるべきタイミングを理解して
エンジンをフルスロットルにしている、ということですね。
数年間 取り組んできて、
かけるべき時に もっと集中して取り組んで
そのかわり、いらないものを削る、捨てるというのは
非常に大事だと思いました。
今回、複数ビジネスを抱えてみて、
人とのつながりを思い起こしたり、
要所要所がやっぱりあって、その都度全力で取り組む
力がたりなかったのかな、という印象。
それから学ぶ時にガッと学んで、ガッと仕事に取り組む。
曖昧になっているところをほって置きっぱなしにすると
そこに取り組むのはいつになるかわからないので、
かなりそこで全速力で学ぶ必要がありますね。
一期一会と言いますが、ビジネスも
一瞬一瞬にかけていきたいですね。
P.S.
ということで、も少し人員が必要と
なってきています。
いろいろ大変ですが、
やるなら今でしょ(古)「(゚~゚o)