思いがけないクリスマス - 全般 –

こんばんわ

クリスマスはいかがでしたか?

うちではeBayから

クリスマスプレゼントをもらえた

ラッキーな日でした 笑

というのも。。。

驚いた出来事がありました。

24日に パートさんが

File exchange で大幅に、

リミットを超えたダメモトの出品をしました。

残り300の枠しかないのに、1000の商品をアップしたのですね。

当然700は弾かれるだろう、と。

そしたら1000品 全て上がっていた、ということで 笑

しかも面白いのはここからで^ ^

リミットは一切消費されておらず、残り300のままw

意味が全くわかりませんが、意味わかんないついでに

もし、ここで「さらに追加で商品アップロードしたらどうなるんだろう」と

僕が思いもよらないことを考えついたのですw

違う商品もこの際やってみよう、

ということで、違う出品もまた800くらいアップしたところ、再度、出品できており…笑

やはりリミットは減らず。

何かのバグで実は出品できてないのでは?

と確認しても、ちゃんとActiveで出せてるんですよね^^;

ちょっと恐い、けど楽しい 笑

こういったことができるのも

一つはダブルインパクトのおかげですね。

一度にたくさんの商品が出せます。

そしてもう一つは言わずもがな、
パートさんのおかげです。

一年前は、できなかったと思うけど、

eBayもAmazon 相乗り出品はもちろん、

カテゴリーごと新規のカタログ商品のCSV出品,

各サイト一括価格調整、してもらって、本当に助かってます。

そして自発的、どん欲に出品しようと考えてくれてる、メンタルがある方なんです。

超絶なカリスマ性もなければ、給料だって高くない。

それでも自発的にやってもらえてるのは、

会計などをオープンにしてるからかな、と。

最近OBP. オープンブックマネジメント

の本を読みましたが、

経営者や代表、社長の給料って

従業員からしたら想像よりも高い金額を想像されることが多いそうです。

そして会社がどれくらい、

今 利益をあげてるか わかるということ、

どれくらい厳しいかわかるかということ。

そしてそれを共有することって

信頼関係を築くことができたと思っています。

苦しい時も良い時も正直に伝えてきたことでしょうか。

まさに ブック(財務諸表)をオープン(公開)するマネジメント
ですね。

すべてがそれかどうかはわかりませんが、

僕にとっては非常に大切な考えで支えになっています。

ではでは

P.S.

そして
最後にeBayのおかげw

こういうように良い方向に間違えられるときは

いいんですが、

悪い方向に間違えられたら キツイですけどね。

この気まぐれさは本当にわからないけど、

クリスマスプレゼント?ということで

受け取っておきます。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です