こんばんわ!
先週は非常に多くの時間を
いろいろな起業家、投資家の方と
過ごさせてもらいました。
著名人や有名な方とも
多くの出会いがあったので、
その中で、自分が感じたことについて
書かせていただきます。
まず、お話を聞くと、どんな人も意外と元々は普通の人だったんだな、
という印象です。
だけれども、払ってきた代償(時間やリスクも含む)や努力が非常に大きい。
「それだけ努力したから、そういう結果を出せるのか」
と妙に納得もするのですが、
その努力ができるかどうか。
例えば、僕と同じくらいにビジネスや儲かるネタを
知っていたとして、僕がそれについて、取り組むことを
10倍くらいの速さで実験・検証して、改善して商材にして販売している。
競争ではないですが。。
そこについて、単純に自分とその方との 差がついているのは
僕自身そこについて 打ち込めなかった、という
のが大きい理由です。
「何かを得るために何かを捨てる」
という言葉がありますが
Aという予定とBという予定があって、
どちらかを選ばないいけないなど、僕たちは
毎日決断を迫られています。
ビジネスは スポーツとは 違って長い間、続いていくものだし、
与えることにも、得たものにも
どこまでいっても満足してはいけない、
ある意味、ストイックな世界なのだと。
自分がいる世界はそういう世界なのだな、と改めて
思い知らされました。
ただ、ストイックな部分だけでなく、同じく学びになったのは、
そういった成功者に
共通している項目として
・実践検証して得る → それを誰かに受け取ってもらう
ということもに実行されています。
僕の場合は、従業員やパートナーはもちろんのこと、
このように記事を読んでくれている方がいて、
そういうアウトプットできる場がある。
実践者が通ってきた道と 非常に近い、
周りに情報を還元する場がある、ということ。
これは本当にありがたいことだと感じています。
もっと、
自分自身がゲットしたものを
必要な人 必要なタイミングで届けていきたい。
もちろん、オンラインでは話せない内容もあるので、
そういうコミュニティ作りを積極的に
今後行いたいですね。
情報発信をする上で
今後の自分の道標になった週でした!
ではでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一括出品ツールダブルインパクト
http://kir021085.kir.jp/wordpress/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.
ちょっと古いですが・・・
「人間なんて誰だって、とても普通で
出会いはどれだって特別だろう〜」
というB’zの RUN という歌の歌詞を
思い出しました。
http://mp3.zing.vn/album/Run-B-z/ZWZ97WIB.html
今日は1日、この歌が
頭から鳴り止まないことになりそうです 笑