韓国も無視できない  – 全般 –

こんばんわ

今年に入ってから非常に

韓国にご縁があります。

というのも、とても優秀な韓国人スタッフが

入ってくれたのが大きいですが、(というかほぼそれです)

韓国への輸出もできるようになりました。

今までアメリカ・ヨーロッパへの販売が多くて

年々、少しずつ中国も取り入れだしたのですが、

販売先として韓国は全く、関連性がなかったです。

一応、ハングルも授業は受けたことあったのですが、

今はハングル語を見ても全く、わからずです^^;

(中国語の方がまだ漢字なので、なんとなく意味がわかります)

ですが、知れば知るほど魅力を感じる国ですね。

まずオンラインショップですが、

Gmarketが大きいです。

Gmarket
http://global.gmarket.co.kr/Home/Main

2009年にeBayの子会社となっていています。

eBay子会社といえば 日本でもQ10がありますね。

うちの韓国人スタッフによると、

「利益がたくさん出る商品が多いです」

ということで、問屋仕入れ価格と販売価格の価格差を拾ってみると、

確かに、利益率高い商品が見つかりました。

韓国は人口自体は日本より少ないですが、IT分野では日本よりも進んでいて、

教育一つを取っても、PTAなどは 数年前からオンラインで行っている、ということです。

ですので、オンラインショッピングは盛んですし、

日本商品、日本ブランドはここでも確率されていることがわかります。

また、日本よりも就職難で、ITスキルが高い人でも、

自国では就職できない若い人がたくさんいます。

ですので、現にうちに来てもらっていますが、

韓国を出て、海外で就職をする、というのは

自然とあるようです。

ですので 留学経験がある人が多いので、

英語がだいたい話せる人が多いです。

そして日本に来る人は、だいたい日本語も話せます。

ですので、英語・日本語・韓国語が話せる可能性が

高いということになります。

その上、ITスキルも高い、ということであれば

零細企業にとってはかなり心強いです。

輸出の方では気をつけないといけないのは

食薬庁です。

食薬庁は KFDAと言われています。

アメリカでいう、FDA http://www.fda.gov/

カナダ CMDCAS http://www.hc-sc.gc.ca/dhp-mps/md-im/qualsys/cmdcas_scecim_syst_pol-eng.php

中国 CFDA http://eng.sfda.gov.cn/WS03/CL0755/

など・・・

韓国の 食品医薬品安全庁です。
http://eng.kfda.go.kr/index.html

アメリカでも厳しさは経験していますが、当然、食品や医療品などは

麻薬や危険物などの取り締まり・自国の国に入ってこないように

デリケートになる部分ですので、韓国も例外ではありません。

必ず送る前に、食薬庁にサンプルなどを事前に送ったり、

現地でのパートナーの協力が必要になる部分です。

ですが、値段にはだいぶシビアですし、

ここには書けない難しい部分も多々あります。

ただ、韓国と日本は文化的にも距離的にもやはり近いし、

今から輸出を始める人でしたら、ここから入るのもありかと思います。

やればやるほど、困難なことが

出てきますが、それだけ知ることや勉強できることが

増える、と捉えます 笑

ということで 最近、

アジア率かなり高くなってきていますw

未開の地を探検するようで

グローバルなビジネスが、展開できることに感謝です!

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

今月中にダブルインパクトの大幅な

アップデートが行われます。

Amazonの規定に沿う、

スクレイピングでは情報は取らない、

というのは遵守しながら、スピードアップ!

お楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

韓国料理おいしいですよね。

最近はまっています。

ということで先日、一緒に行ってきました。

鍋料理やサムギョプサルを頼んだのですが、

その鍋でキムチも焼く、というのはビックリでした!

軍隊やNaverの話も興味深かったですが、個人的には

ロッテのチョコパイが 韓国本土のものは非常にまずく、

日本のチョコパイはめちゃうまい、というのはうれしかったです。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

韓国も無視できない  – 全般 –

こんばんわ

今年に入ってから非常に

韓国にご縁があります。

というのも、とても優秀な韓国人スタッフが

入ってくれたのが大きいですが、(というかほぼそれです)

韓国への輸出もできるようになりました。

今までアメリカ・ヨーロッパへの販売が多くて

年々、少しずつ中国も取り入れだしたのですが、

販売先として韓国は全く、関連性がなかったです。

一応、ハングルも授業は受けたことあったのですが、

今はハングル語を見ても全く、わからずです^^;

(中国語の方がまだ漢字なので、なんとなく意味がわかります)

ですが、知れば知るほど魅力を感じる国ですね。

まずオンラインショップですが、

Gmarketが大きいです。

Gmarket
http://global.gmarket.co.kr/Home/Main

2009年にeBayの子会社となっていています。

eBay子会社といえば 日本でもQ10がありますね。

うちの韓国人スタッフによると、

「利益がたくさん出る商品が多いです」

ということで、問屋仕入れ価格と販売価格の価格差を拾ってみると、

確かに、利益率高い商品が見つかりました。

韓国は人口自体は日本より少ないですが、IT分野では日本よりも進んでいて、

教育一つを取っても、PTAなどは 数年前からオンラインで行っている、ということです。

ですので、オンラインショッピングは盛んですし、

日本商品、日本ブランドはここでも確率されていることがわかります。

また、日本よりも就職難で、ITスキルが高い人でも、

自国では就職できない若い人がたくさんいます。

ですので、現にうちに来てもらっていますが、

韓国を出て、海外で就職をする、というのは

自然とあるようです。

ですので 留学経験がある人が多いので、

英語がだいたい話せる人が多いです。

そして日本に来る人は、だいたい日本語も話せます。

ですので、英語・日本語・韓国語が話せる可能性が

高いということになります。

その上、ITスキルも高い、ということであれば

零細企業にとってはかなり心強いです。

輸出の方では気をつけないといけないのは

食薬庁です。

食薬庁は KFDAと言われています。

アメリカでいう、FDA http://www.fda.gov/

カナダ CMDCAS http://www.hc-sc.gc.ca/dhp-mps/md-im/qualsys/cmdcas_scecim_syst_pol-eng.php

中国 CFDA http://eng.sfda.gov.cn/WS03/CL0755/

など・・・

韓国の 食品医薬品安全庁です。
http://eng.kfda.go.kr/index.html

アメリカでも厳しさは経験していますが、当然、食品や医療品などは

麻薬や危険物などの取り締まり・自国の国に入ってこないように

デリケートになる部分ですので、韓国も例外ではありません。

必ず送る前に、食薬庁にサンプルなどを事前に送ったり、

現地でのパートナーの協力が必要になる部分です。

ですが、値段にはだいぶシビアですし、

ここには書けない難しい部分も多々あります。

ただ、韓国と日本は文化的にも距離的にもやはり近いし、

今から輸出を始める人でしたら、ここから入るのもありかと思います。

やればやるほど、困難なことが

出てきますが、それだけ知ることや勉強できることが

増える、と捉えます 笑

ということで 最近、

アジア率かなり高くなってきていますw

未開の地を探検するようで

グローバルなビジネスが、展開できることに感謝です!

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

今月中にダブルインパクトの大幅な

アップデートが行われます。

Amazonの規定に沿う、

スクレイピングでは情報は取らない、

というのは遵守しながら、スピードアップ!

お楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

韓国料理おいしいですよね。

最近はまっています。

ということで先日、一緒に行ってきました。

鍋料理やサムギョプサルを頼んだのですが、

その鍋でキムチも焼く、というのはビックリでした!

軍隊やNaverの話も興味深かったですが、個人的には

ロッテのチョコパイが 韓国本土のものは非常にまずく、

日本のチョコパイはめちゃうまい、というのはうれしかったです。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です