eBay,Amazonにおける評価依頼ツール  – 全般 –

こんばんわ

商品を購入していただたお客様に

その後連絡を取ると 購入率がアップする、という記事

を書かせていただきました。

5年ほど前ですが、こんな記事を書いたこともあります!w

7倍リピート客のつき方が変わる「初めて利用したお客様の3ヶ月間の動向比較」↓
http://ameblo.jp/sol-vierno/entry-11100155781.html

せっかく取引したのに、
そこで終わってしまうのは
もったいないですよね。

リピートしてもらうために、

購入後も連絡を取り合う仕組みを築いていきたいところです。

「評価の依頼」というのは

結果的に、連絡を取り合うことになるので、

そういう意味でも自動的に依頼する仕組みにしたいですね。

AmazonではFeedbackや商品レビュー依頼ですが、

国内 Amazon.co.jp 向けでいうと、

自動で評価をもらうツールとしてこちらのようなツールなどがあります。

主にAmazon.co.jp向けに

オートセールスマン
http://zaikochecker.jp/axmail/

Amapost
http://acceltools.com/amapost/

どちらも、出品者評価、商品レビュー依頼があります。

海外向けで言いますと、

Feedback Five
http://www.feedbackfive.com/

がありますが。。。

さらにこのようなサイトもあります。

XSellco

https://www.xsellco.com/high5

レビューについてはこちらの 

”High5”という機能ですね。

Free trialもありますし、

こちらはAmazon.co.jp、Amazon.ca、Amazon.itは

もちろん、Amazon.in も対応しています。

その他、別料金になりますが、

・AmazonのAuto repricing の “Price Manager”

・Amazon,eBayはもちろん、shopfi,Big commerce,Magento

にも対応した、カスタマーサポート一元管理もできる “Fusion”

など、出品・発送以外の海外販売に関係する、
大体のことがこのサイトでできます。

個人的には、
Fusionはメールのタイトルの先頭に
各サイトのアイコンが出てくるので
Zendeskよりも見やすい、と感じました。

販売のうれ手が足りなくなってきている人、
また、
各サイトに登録したけど、管理に手こずっている人は
要チェックですね!

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.
こちらの xsellco というサイト、 

イギリスのサイトですね。

イギリスと聞くと少しお硬いイメージありますが、

なんか信頼できそう、と思ってしまうのは

僕だけでしょうか。笑

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です