こんばんわ
おとといから中国に来ています。
今回は中国語が話せる社員さんと同行です。
こういった形で海外に来るのは初めてです。
ただ、まず、いきなりトラブルでした^^;
日本であらかじめVPNを契約していて、
グローバルWIFIも2台借りて意気揚々と乗り込んだのに、
VPNがなぜか、使えませんでした。
ですので、1日目は LINEとGoogle,Facebookが使えず。。。。
自分たちの生活は大部分をGoogleに頼っていると感じました。
まず、問い合わせもGmailで行っていたので、VPN会社からの返事がわからず、でした。
本当にVPNには頼りにしていたのに、ネットが使えない僕なんて、幼稚園児もいいところです。
電車や新幹線を乗り継ぐのに、自分自身の能力のなさに、
そしてVPN会社の仕打ちにはやり切れなさ、が募るばかりでした。
なんとか Paralles accessから自分の普段使いのPCにアクセスして、
Gmailを読んだら、
ーーーーーーーーーーー
8月31日より、第2サーバー(49.212.163.206)、第3サーバー(219.94.244.252)が、
中国のゲートウェイで帯域が著しく制限され始めましたので、第2サーバーと第3
サーバーは、今月末をもって終了いたします。
つきましては、代替サーバーとして本日より
第1サーバ(49.212.160.100)、
第4サーバ(49.212.222.134)を開始しました。
ーーーーーーーーーーー
と、いう連絡が。。。
「早く言ってくれよ!!!」
「ひどい!」という気持ちと
「なんてネットが使えるって便利なんだ!」という気持ち
が入り混じっていましたが、
心とは裏腹に、僕の手は、鬼のようにたまった
メールやLINEに対して返事を返していました。
中国では、
電車ではめちゃくちゃ人が入ってきて、
目的の駅に降りれないくらい混んでいたり、
バスの値段が 20円くらいだったり、
いろいろショッキングな出来事が多かったです。
でもそんなことよりも、何よりも僕にとっては
ネットが使えなかったのが、最悪でした・・・
逆に言うと。。。
VPN復活したから、何も恐いものはない!!!
通訳も完璧にこなしてくれていますし、
Baido mapやNavitimeを使っていましたが、
それらも必要なくなりました。
あとは怒涛のごとく、ノマドします。
ではでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz
Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト
http://kir021085.kir.jp/wordpress/
ただいま 無料期間 2週間に延長中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ
https://www.infotop.jp/afi/auth/login
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.
今回 何気に初めての中国で、トラブルはあるし、
意気消沈していました。
でもこういう時にこそ、連帯感は強くなりますね!
福田市場はデカすぎて、足が棒になりますが、
また明日も 歩き回ります!