海外取引先を調べるなら - 全般 –

こんばんわ

過去に独立行政法人NEXIにて
取引先の信用調査が行えます
http://nexi.go.jp/

という記事を書きました。

これ以外にも貿易をしている、ということで
こちらの会社からご連絡がありました。

クレディセイフ
http://www.creditsafe.co.jp/

データベースで定額制(年額6万円)で国内でしたら
何社でも見れます。

東京商工リサーチは
営業担当がついて何度か足を運んでもらう必要があります。
時間もかかるし、料金も高いイメージですね。

それがクレディセイフは
調査については早いし、値段も格段に安いです。

情報が新しいのと、
こちらは国内の調査できるということに加えて、
容易に海外の会社の調査が可能になります。

論より証拠、ということで、
実際に、昨日使ってみましたが、
まだ新しい会社・小さい会社については
一緒くたにされているカンジです 笑

ただ、
海外では既に18年にわたって世界中の企業信用情報を提供されていること、
ということなので、確かに
海外の企業には強い印象です。

9月に始まったばかり、ということで
日本の企業を調べる、というだけでしたら 
今後に期待、という感じでしょうか。

ですが、10件の新規企業調査がついている
ので、そういったことをを行うとまた情報が更新され、
正確になってていく形ですね。

実際に日本も海外の会社も調べましたが、
カラフルに色分けされていて、
スコア・与信限度額・格付けもしっかり見やすくされていました。

比較的、社歴が長い会社(といっても 5-10年の会社でも乗っていました)は
貸借対照表・損益計算書など財務諸表まで
しっかり記録されていました。

これを有効活用できるか、ということと、
海外の企業調査を行いたい、という方にはオススメです。

特に僕が良いと思ったのは、
登録をしておいて、アラートでお知らせする機能です。

こちらは関係会社などを登録しておいて
何か情報があったりした場合はお知らせしてくれる機能ですね。

クレディセイフ
http://www.creditsafe.co.jp/

海外の新規の取引先とこれから使う、
もしくは仕入れの際にも知らない会社については
こちらのサイトを使ってみるのは有効ですね。

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*ダブルインパクト インフォトップアフィリエイターページ

ダブルインパクトを紹介して紹介料がもらえます!

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*Feedback Five
FeedbackやProducts reviewをもらうならこのツール

https://feedbackfive.ecomengine.com/signup?ref=b78a603f-f7f9-4588-9a50-caa9dd35cd8a

Referral codeに FB5-OEP を入れると
14日間のフリートライアルが1ヶ月になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

子供が2歳になって、

イヤイヤ期がすごいです。

何か頼んでも、なんでもかんでもイヤイヤいってきますが、

大人でもこんなにイヤイヤ 言って断っていたら

さぞ 気持ちいいだろうな、とふと思いました。

今まで イエスマンで生きてきた反動でしょうか 笑

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です