こんばんわ
バンさんが、出張から帰って来て、
色々な写真を見せてもらいました。
得意先ですが、
食事に行ったり、
お酒を飲んだり、ということで
かなり楽しそうでした。
年齢が近くて、
ノリがあうのでしたら
こういうのでも良いのか、と。
「海外のお客様とはこういうカンジが良いですよ、
日本が固すぎです」
と逆に教えてもらいました 笑
今までのパクさん、Haribさんに
会いに行った時、僕はめちゃくちゃ固かったな、と
反省でした。
ただ、海外からのお客様が訪れた際に、
こちらはおもてなしをしないといけませんが、
そんな時に、ゲストハウス運営もしていてよかったと思います。
どんなところが海外の人が喜ぶか、
日本人とはまた違う視点で見ているので、
この点が生かされますね。
今回、出張は香港で、
来日はまた韓国のお客様だったのですが、
海外の経営者と情報交換できるのは
本当に有益でした。
規模は違えど、物販というくくりで
やはり自分達と同じ形態でビジネスをしているのは
変わらないのだな、というのは僕的には
ちょっと安心した部分がありました。
例えば、共通する部分として
・卸取引と小売取引の売上・利益率の割合
売上については卸だが、
やはり利益に貢献する部分としては小売ビジネスの方が大きい、というのは共通している
・それに対する人員の配置
物販はやはり場所が必要。
そして細かい作業はそれだけ、人手・物・場所が必要。
結局、ヒト・モノ・カネが最初に必要になれば、参入障壁が大きいので、
簡単にはマネできない。その分、リターンも大きい。
これはやっぱり国関係ないですね。
少しずつ勝負できるお金を雪だるま式に大きくしていって、
儲かっても、次に投資していく必要はずっと変わらない。
・システムに対する考え方(プログラミングの取り入れ方)
海外と日本ではだいぶプログラマー事情が違うようです。
話を聞いていると、例外もありますが、
全般的にツールやシステムは海外の方が安い。(物販に限らない)
ただ、昔からよくある形態のツールはそれも時間とともに、また縮まっていく。
新しく生まれたツールはまた海外の方が安い、というのを繰り返していくのかな、と。
また気づきがあったら
書いていきますね!
ではでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE @ もやってます^^
LINE@ ID → @ayh3188c
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz
Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*一括出品ツールダブルインパクト
http://kir021085.kir.jp/wordpress/
ただいま 無料期間 2週間に延長中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ダブルインパクト インフォトップアフィリエイターページ
ダブルインパクトを紹介して紹介料がもらえます!
https://www.infotop.jp/afi/auth/login
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*Feedback Five
FeedbackやProducts reviewをもらうならこのツール
https://feedbackfive.ecomengine.com/signup?ref=b78a603f-f7f9-4588-9a50-caa9dd35cd8a
Referral codeに FB5-OEP を入れると
14日間のフリートライアルが1ヶ月になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.
ここにきて最近、鼻がムズムズです。
花粉症、卒業かと思いましたが、
やっぱり来たか・・・笑