Transferable L/C - 卸取引 - 

こんばんわ

初めての顧客とのやりとりについて

今進めている案件があるのですが、

こちらは どうしても T/T (銀行送金)でやりたくて

むこうはどうしても L/C でやりたい、というやりとりをしています。

簡単に言ってしまうと

こちら:「もういいやん、T/Tで。安くしますよ。」

相手:「いや最初はどうしてもL/Cでやりたい」

こちら:「(ディスクレとかあったらやだし、めっちゃ面倒だし、資金繰り大変だし、)
     L/Cだと この値段になるよ」

相手:「なんで値段上がるん? 商習慣として 最初だけL/Cになるの普通やん」

でも絶対、相手は欲しいのわかっているので、ただ、こちらも最初の取引はリスクあるので

こちら:「では70% 前金、30%BL発行時とかでどう?」

相手:「いやいやいや。。。それだったらちょっと値段あがってもいいから、L/Cにしてよ」

こんなやりとりを繰り広げています。

もちろん、違う言語ですが。

そんでL/Cについてはうちは絶対やりたくない、と決めていたのですが、

L/Cについても、いろいろなL/Cがあるようで、

今回、相手側が提示してきた L/C はtransferable L/C

というものです。

期間としてはアットサイト(すぐ換金)。。。

僕自身も今までL/C 取引というのを避けていたので

取り組んでいなかったのですが、

transferable L/C、Domestic (Local) L/C また、譲渡性L/C というものがあり、

それについては、輸出業者が取るリスクを軽減できそうですね。

僕らのような輸出業者は銀行さん、仕入先さんとの

連携がいずれにせよ、必要なので、

周りの会社さんと持ちつ持たれつで、リスクを共有させてもらいつつ、

進めるのが無難なようです。

詳しくは銀行の国際事業部の方との相談でまた決まってきますので、

また今週打ち合わせです。

どのように展開できるか楽しみです。

ダメならダメで次いこ~

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE @ もやってます^^

友だち追加

LINE@ ID → @ayh3188c​

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*ダブルインパクト インフォトップアフィリエイターページ

ダブルインパクトを紹介して紹介料がもらえます!

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*Feedback Five
FeedbackやProducts reviewをもらうならこのツール

https://feedbackfive.ecomengine.com/signup?ref=b78a603f-f7f9-4588-9a50-caa9dd35cd8a

Referral codeに FB5-OEP を入れると
14日間のフリートライアルが1ヶ月になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

最近は 梱包に使う緩衝材がめっちゃ足りなくなるので

困っています。

パートさん達に
新聞紙・チラシなどを持ってきてもらったり、
仕入れ先から荷物に入っている緩衝材を使っています。

さらに、シュレッダーにかけた書類をビニールにつめ、それを緩衝材としても使っていますが、
それでも全然足りなく。。。

これはもう緩衝材の器具を購入しないと、と検討しています。

こちらもまたいろいろ探してみます。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です