海外進出支援サイト - 全般 –

こんばんわ

本日は海外輸出において、
パートナーを求めている方・会社さんに
役立つサイトをご紹介したいと思います。

まず、民間のJETROと言われている

出島
https://www.digima-japan.com/

グローバルで活躍する日本企業を応援するサイトと一言で言えるでしょうか。

展示会の案内やビジネスマッチングを主に
海外支援を支援しています。

パートナー会社や企業に支援を受けたい方にもいいと思いますし、
現地の情報を取得するにもいいでしょう。

またビジネスマッチングなので、
海外販売・海外進出する企業に対して
何か支援をしたい・営業したいという会社にも
有益です。

今回、うちもお話をいただいたのですが、
Digimaからオファーがあって ご紹介を受けたりすることがあります。

またコストはかかりますが、
出島で集客をすることができますし、
出島内で紹介ページを作成したり、プロモーションをかけてもらうことができます。

方法としては
PPC,SEOはもちろん、海外現地フリーペーパー、公的機関との連携、
海外展示会の出展などでも集客ができます。

出島のユーザー属性としては
規模は10-500名の会社が多いですが、
大手企業と提携している自治体や金融機関のクライアントが多いようです。

海外進出において意識高い企業が
集まっていますので、
効果的なアプローチをしたい方にとってはオススメですね。

もう一つは
SWBS
https://swbs.smrj.go.jp/

こちらも海外進出において
支援する企業が集まっているサイトです。

サイト内にもこのサイトの動画がありますが、
パートナーを探したり、
イベント、セミナーや海外展開について相談することができます。

こちらは 経済産業省所管の独立行政法人、中小機構が支援する機関です。
創業や事業再生などの意味合いもありますが、
こちらのサイトで知ることができた仕入先さんもいます。

こちらのサイトは支援する側としては
申請が必要で、しっかりと支援できる団体・企業かの審査がされますので、
サイトを使う側、支援される側は 安心して使えますし、
有効に使っていきたいところですね。

以上、簡単にですが、
海外進出・展開について
2つのサイトのご紹介でした。

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE @ もやってます^^

友だち追加

LINE@ ID → @ayh3188c​

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*Feedback Five
FeedbackやProducts reviewをもらうならこのツール

https://feedbackfive.ecomengine.com/signup?ref=b78a603f-f7f9-4588-9a50-caa9dd35cd8a

Referral codeに FB5-OEP を入れると
14日間のフリートライアルが1ヶ月になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

先日、Google Home のことを記事で書いたら、
その記事をみた方から

プロジェクターの Smart Beam laser
https://goo.gl/YR5kD5

もいいですよ、と教えていただきました。

早速購入してみました。

使ってみると
仕事のプレゼンで大きい画面を見るときも非常に良いですし、
You Tubeなどを見るときもいいですね。

どんな距離でも 自動でピントを調節してくれますし、
これ、大きさが 5cm! なので、めっちゃ小さいのですね。

WIFIで スマホと接続できますので、
持ち運びにも非常に便利です。

オススメです!

最近、家電芸人みたいな。。。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です