おはようございます!
今日も朝早く日記を書いてます。
eBayの機能で Best Offer を設定している商品にofferがありました。
Best Offer は僕なりに訳すと
「値段交渉対応します」
という意味でしょうか。
このBest Offer を設定すると
お客さんの値切りに対応して売れることができます。
たとえば 50$で売る商品を 40$まで値段さげてもいいな、と思うときは
Best Offer を設定するといいでしょう。
「Auto decline」 とか 「Auto accept」 とか
自動的にこの値段以下なら却下、この値段以上なら受諾
というのまで設定できますし、
「Counter offer」 といって
実際に店舗で売っている感覚に近いように
「この商品100$だけど 50$でどう?」(お客さん)
「50$は無理だけど 80$でどない?」(売り手)
「80$までは出せない。60$は?」(お客さん)
「60$は安すぎでっせー!70$やな」(売り手)
「よっしゃわかった!65$!もうこれまで!」(お客さん)
売り手は 65$でAccept。
というように
(この関西弁はあくまで例ですが、
でもメッセージもつけられますので
このようなやり取りも実際にできます。)
お客さんと値段のやりとりもできる機能もあります。
ちなみに僕は このcounter offer
2回くらいのやり取りが最高です。
めんどくさくて、だいたい最初の一回でめちゃくちゃな値段じゃない限り、
すぐaccept してしまいます。
それだけもともと高い値段を設定してるということですね(笑)
ということで今回も すぐ受諾してしまいました。
けっこう使える機能なので
皆さんもよかったらぜひお使いください。