遠隔操作

こんばんわ[emoji:v-411]

吉田さんの
エグゼクティブクラブ 募集再開したそうです。

募集も不定期で
またいつ締め切るかわかりませんので
ぜひこの機会にご登録をどうぞ。

http://goo.gl/unTCj

丁寧に教えてくれる会ですので
初心者の方だけでなく、中級者の方も 得な情報いっぱいあります。
僕がはじめたときも、こういった会があったらよかったなって思います。

エグゼクティブクラブに入っていたり、

eBayの操作を知っている人がいればいいですが
なかなかいないと思います。

いたとしても近くに来てもらうのは大変です。

そんなとき、
遠隔操作のできるツール・ソフトって便利ですよね。

eBayでの操作を誰かに教えるさいにも
自分の画面を誰かに見せたいときはどうやって見せますか?

「自分の画面を誰かに見せる」

そんなときは
skypeがいいと思います。

トップメニューの
発信>画面の共有 で画面を選びます。
(ドュアルにしてる人は画面1 or 画面2 を選んでください)
赤枠で囲まれている部分が相手にも見えるようになります。

単純に 静止画を見るのでしたら
スクリーンショットでいいですよね。
(Windows 7 でしたら、アクセサリー>Snipping tool)
eBayの画面じゃなくて 単純に
お母さんにPC操作教えるときとかに便利です。笑

他には 外出先から
自分のPCを見るときは Log me in
です。

無料ですし、
操作も簡単で
なんとパソコンの立ち上げ(起動)もできます。

複数の人数で あるパソコンの画面を共有するのには
team viewerが おすすめです。
これも 一定期間無料です。

両方 iphone アプリもあります。

動画・音声を録画しておいて
見てもらうのは

アマレココ
AG-デスクトップレコーダー
カムタジア・スタジオ

などあります。
基本的に無料です。

情報共有の方法は様々で
しかもネット上には沢山の情報が落ちています。

いろいろな情報を組み合わせて
自分用に取り組んでください。
eBayビジネスが 加速すること間違いなしです。

P.S.

実家帰って、
家族の昔の写真を見ました。

家族のみんなは、 
両親は若いし、
兄弟は無邪気な笑顔で、
こんなかわいいときもあったんだな~
と思ったのですが

自分の写真(中学生のとき)をみて 

「か、変わってねー。むしろ かわいくねー」

と思ってしまいました。

ではでは

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です