こんばんわ[emoji:v-411]
昨日はとても暖かい、というよりも
熱い一日でしたね。
昨日は税理士さんに
会って、いろいろと
お金の流れや 自分の事業の成績を
客観的に分析してもらってました。
弥生を使って 分析をして
エクセルに書き出して
グラフ化したりすると自分たちの成績が
視覚化できるのでとてもおススメです。
ある程度 輸出で売り上げを上げて
輸出を 「本気で取り組む」
と決められたなら、税理士さんを雇うのも一つの手段だと思います。
経費になるもの、ならないものというのはもちろん、
事業のことだけでなく、雇用のことや
助成金、それから 細かい節税まで教えてくれます。
親身に相談に乗ってくれる
税理士さんを見つけましょうー!
ちなみに弥生会計の入力は 僕は苦手でした(^^;)
僕と同じような方は
税理士さんにお願いするか、
弥生の 入力作業が好きな人を見つけてお願いするとよいと思います。
P.S.
寝る前に
寝れないときは
ビジネスのことを考えます。
すると寝ようと思う寸前に
すごくいいアイディアがひらめくんですね。
それをすぐさま ノートに写します。
そうしてメモをとったアイディア、今でもすごい生きてます。
眠いけどおススメですよ~(^^)
ではでは