こんばんわ[emoji:v-411]
ますます寒くなっていますが
体調はくずされていませんでしょうか?
さて 最近
ペイオニアという、
海外の口座をレンタルする
サイトがある、ということで
僕のところにも情報が入ってきております。
まず僕自身はこのサイトについて使ったことはありませんが、
ちょっとネットで調べると、
便利そうなサイトですね。
ここで僕なりの意見を申し上げさせていただきますと。。。
ペイオニアで
簡単に口座を持つのもいいかもしれません。
ですが、法人として
スタートさせた人はじゃあ 早とちりだったのか?
僕はそうは思いません。
確かに便利なサイトですし、
実際 法人化して、法人口座を持つこと、ペイオニアを持つこと、
どちらの道を進んだとしてもいいと思います。
ただ、海外販売をはじめたばかりの方で
海外法人を持つのは ちょっと覚悟がいるかもしれません。
先日のセミナーで、
「法人化するなんて事務的な手続きは簡単、ようは覚悟の問題」
なんてえらそうなことを言わせていただきました。
ブログでもよく
覚悟、覚悟っていってますが、
単純にどういうイメージを自分がしているか どうかなだけだと思います。
先日のセミナーのあと、参加していただいた方に
またお会いする機会があって
「板垣さんのセミナーで 『法人を作るときに覚悟』が必要って
覚悟のことをさらっとおっしゃっていましたけど あれはすごく
重く受け止めないといけないと思いましたよ」
って感想をいただきました。
緊張してあんなに 早口で言ってたのに、
しっかり受け止めていただいてた、
と分かってとてもうれしかったです。
僕は 決して軽い気持ちで お話させていただいたわけではないんですね。
ただ・・・
けっして重く捉えすぎなくてもよい、と思います(^^)
なんで それをもっと大きな声で言えるように
今年、2013年は
・日本人で 日本にいるから、日本で申告をする。
・海外でもお金を稼いで、海外でも申告をする。
シンプルにこれを二つやっていこうとおもいます!
二つやっている時点でシンプルじゃないよっ!
ってツッコミはなしにしてください 笑
ということで
今年もフルスロットルで 元気で行きましょう!(^^)/
P.S.
昨日は 1月10日。
十日戎、ということで
今宮戎に言ってきました。
ただ、やる気にはなりますし、
一緒に仕事しているメンバーだけでなく、
ビジネス仲間や、輸出入の知り合いと行くといいんじゃないかな、と思いました。
なんか一緒にビジネスをしたくなるような気持ちになるんじゃないかな、と思いました。笑
来年は 輸出入をしている仲間で一緒に行きたいですね。
「しょうばいはんじょーささもってこい」
ご存知ない方はこちらをどうぞ↓
それにしても人多かった^^;
ではでは