こんばんわ[emoji:v-411]
僕は
ついつい自分の身の周りのこと、
パソコンの向こう側の世界ばかりに
目がいってしまって、
リアルな世界のケアができなくなってしまう傾向があるみたいです。
特に最近は skype チャットワークなど便利になってきています。
ですが、ついつい 自分の目の前にいる人の扱いを
ないがしろにしてしまいがちになったりします。
身の回りのことで具体的にいうと。。。
僕らの場合、自分のところで発送をしているので(FBA以外)
発送作業というのは本当に大変な作業で、
絶対にみくびることはできません。
ここが何かしら滞ってしまうと
けっこう大変です。
コンサルむけの限定メルマガでも
書きましたが、
Amazonに関しては eBayよりも相当 Account performance を保つのは
難しいという印象です。
売り上げは eBayよりも簡単にあがる印象ですが、
受注の管理体制を整えていないと いろいろな不都合がでてきてしまいます。
eBayは逆に 長い期間実績のあるseller を優遇してくれたり
ある程度交渉の余地はあるように思います。(実績を作れば)
Amazonは 先日、seller フォーラムを見たら、
「8年間 私は high volume の売り上げを維持してきたが、
突然 Amazonからサスペンドされてしまった。」
というセラーの書き込みを見ました。。。
Amazonは 実績など関係なく、
Amazonの看板で seller に販売させているようなところがあるので
アカウントの状態が悪くなったら 有無を言わさず、
サスペンド!!なんだな、ということが分かります。
特に 質問にたいしては 24時間以内返答、
そして tracking 情報の入力が遅れたり、(これは 日にちは自分で調整はできますが、入力が遅れたりした場合)
ネガティブフィードバックをもらったときなどが少し eBayより少し 厳しいかな、という印象です。
これからAmazonをはじめられる方はぜひ気をつけてくださいね。
話はもとに戻しますが・・・
職場での コミュニケーションというのは
本当に大事だと思います。
今の僕にとっては
一緒の空間で仕事している人、
パートナーとして、外注さんとして 仕事をしている人、
ときどきでも アドバイスしてくれたり、
陰ながら支えてくれる人
この記事を読んでくれている人。。。
すべて大事で
誰かがいないと なりたたないと思います。
(子供みたいですが。。。)
「〇〇をしたい」、「〇〇を広めたい」
「〇〇をするのが僕の夢」
「目標は〇〇なんだ」
っていうのは大事だけど
自分だけの願望をいってたんじゃ 独りよがりになってしまう。
一緒に実現する過程を 目の前にいる人と楽しめないと
誰も一緒にやってくれませんよね。
携わっている人を幸せにできないビジネスなんて
やる意味ないし。
どうやったら楽しく働いてくれるか、
生き生きとしてくれるかって所を
ずっと考えています。
偉そうに言えるには まだまだ今の僕にはできないけど、
少しでも関係している人全員と
何年後かに一緒に 仕事を通じて 大変だったこと、苦労したことを
肴に お酒を酌み交わせたらいいとなと思います。
それだけが僕の直近の願いです!
「目の前にある解決しなければいけないことから目をそらさないようにしよう!」
という文章でしたが、
宴会の誓いになってしまいました。
本当に言いたいことは
タイトルの通りです^^;
目の前にあることでも 見えにくくなってしまっている
問題点はある、ということですね。
たえず、改善点を探して行きたいですね。
P.S.
明日は
エグゼクティブクラブ主催の
最強の輸出入新年会がありますね。
http://www.9-4.jp/newletter/shinnenkai2013.html
会場に来られた方は
ぜひお声をかけてくださいね。
ではでは