たくさん刺激を受けました!

おはようございます!

土曜日は輸出入新年会に参加してきました。

昨日はいつもFacebookやネット上でやりとりしている方や

遠いところから来られた方、

お名前だけお聞きしていた方、

ずっと会いたかった方にお会いできて

とてもうれしかったです。

さらには 刺激をうけまくりで

僕自身、さらにさらに 気合い入りました。

情報的にというのも 若干ありますが、

売り上げをあげている、あげていないに関わらず、

気合いというか ”やる気の温度” を感じられたのがすごいよかったです。

2次会では

同じ輸出仲間の方々と 楽しい話に花が咲き、

大都会東京に 前日、19日と 2泊してしまいました。

楽しかったのですが

若干

「輸出業界の中での威厳」

というものに関しては相当なロスがあったかのように思います。

もともとない?w のかもですが 笑

でも以外とこういう席から

セミナーとか 誰かとビジネスするといった話や

ここでしか聞けない話なんかもあったりしますよね☆

特に去年の新年会

http://ameblo.jp/sol-vierno/entry-11131687999.html

でお会いした、売り上げ 月10億を稼いでいる人と

またお会いできて お話ができて、

いろいろな自分の中で気づかなかった、メンタルブロックに気づくことができました。

たぶん 誰かとあって話すことでしか

気づけないことっていっぱいあると思います。

特に 自分の目標とする人と話すとき、

自分というところから 焦点を一回外してみて、

相手に中心をおいてみると

気づきがたくさん 入ってきたりしました。

だけれども

自分だけで信じてやってきたり、

または信用とするような方のアドバイスを受けても

なかなか実践できないときってあります。

今回 いろんな人に会って勉強させてもらったのは。。。

それでも成功している人は 実践している。

たぶんそこには メンタルの壁が何回もあって

それを何回も超えているんだな、と思いました。

自分の理屈をもってそれに身を委ねるというのが

一番難しいと思います。

馬鹿と利口を両方兼ね備えていないと前に進めない!

やっぱメンタルですかね。

P.S.

前日は高校時代のバレーボール部の部長

がやっているバーに行ってきました。

お店には お客は僕一人だけ 笑

なんか

ネットを使ったアドバイス

をしようか 思ったのですが、

バーは 人数少ない方が個人的には好きなのと、

ちょっと野暮な気もして。。。

高校時代よく聞いていた ”ZIGGY”を

二人で 熱唱しました 笑

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です