こんばんわ[emoji:v-411]
弥生13 からのみ対応なのですが、
Money look for 弥生 というのをご存知ですか?
https://www.moneylook.jp/
現金仕入れ以外の
銀行口座間のやり取りは Money look for 弥生 で取り込みしています。
これを使えば、銀行口座の明細を一回一回手打ちする必要なく、
(最初だけ、口座の項目の照らし合わせというような作業は少しありますが)
自動で取り込んでくれます。
こういった経理業務は
なるべく切り離して、
システム化や、業務の効率化、新しいビジネスや
環境を整えたりすること、に注力した方がいいと思うのは 僕だけではないと思います。
大事な作業だとはおもうのですが、
経理の入力作業は 面倒に感じますよね^^;
税理士さんにも任せている方は
いいかもしれませんが
パートさんや経理担当の方に任せっきり、ほったらかし、という方は
是非 取り入れてみてください。
誰かに頼むのでも 任せっきりになるのではなくて
たまに 自分がその中に入って 改善に取り組むことはまだまだある、と思いました。
それを考えると
やっぱり一度自分で仕事を行って、
それを任せている人は強いと思います。
すべてを一からやることはできないですし、
外部とパートナーシップ組んでやるときはこれはできないのですが、
なるべく改善の余地があるところに積極的に入っていこうと思いました。
何にせよ、自分がいまやっていること、
やってきたこと、これからやること、
すべて もっと関心もって 興味もって やることが大事かと思いました。
もっと自分がしていること好きになろう っと。
なので
モチベーションが上がらないときは
思い切って休むのも大事ですね。
P.S.
チャットワークが大幅にアップデートされましたね!
チャット機能から
相手の顔を見ながら話すことができたり、
さらには 相手のパソコンの画面も見ることができるようになるそうです。
skype機能も追加されたカンジですね。
100以上の機能が追加されたそうです^^
http://cc.chat-work.com/c/cqsRaah3lVa6wyae
P.S.S
Amazon納品代行について
だいぶ前に書いた記事なのに
そちらをみて 問い合わせいただいてます。
http://ameblo.jp/sol-vierno/entry-11469585217.html
直接集荷に行って直送するので在庫商品を販売されている方には
喜ばれています。
受け入れ体制も 整いつつありますので
また近々再募集する際はこちらでご案内させていただきますね。
ではでは