File exchangeで価格改定 - eBay –

こんばんわ[emoji:v-411]

先日は大阪での勉強会でした!

西は 九州から 東は埼玉から 来ていただき、

普段お会いできない方々とお会いさせていただいて

とても有意義な会に参加させていただきました!

主催者のあかさんありがとうございました。

その勉強会の中で少し File exchangeの話題が出てきました。
途中で終わってしまったのですが。。

File exchangeにおいて

便利な点は

新規出品だけではなく、

価格改定においても使うことができます。

その中で 

File exchange を使えば

なんでもかんでも 価格改定が簡単にできるか?

というとそうではない、ということです。

なぜなら File exchangeは 

CSVで価格改定ができるというメリットがあり、

現状、出品している商品を File exchangeでダウンロード、そしてアップロードする、

という役目があるだけCSV(エクセル)で価格改定を行うつもりがない人は

正直そんなにメリットはないと思います。

しかし

仕入れ先が Amazonということで、

さらに

APCや PRIMAなど CSVで価格改定をおこなっている方には

File exchangeでの価格改定は便利です。

このような使い方をするには
 
出品時に ASINを File exchange の
Custom rable 
項目 にいれておきます。

そうすれば File exchange の 

Active listing reportでダウンロードし、

ASINで価格改定をして またアップロードが行えます。

その際 File exchangeでは Itemnumber にて読み込みます。

しかし、 価格改定ツールでは ASINで価格を改定します。

なので

Item number と ASIN の連動はいずれにせよ必須になります。

しかし、これをおこなえれば

Amazon と eBay 両方での 収益がよりスムーズになりますね!

ではでは

P.S.

住吉大社に参拝をしてきました。

大阪に住んでいてなかなか行けていませんで

初めての参拝です。笑

願い事成就をおこなうと いろいろと

目標であったり、達成ごとであったり、

計画が必要になりますね。

ネットビジネスは 情報業界・物販も含め浮き沈みが

激しいのでそんな中で 1年、3年、5年、10年と

何年越しかの目標を見つめるのは遠くても

有意義でした(^^)

背筋も ピンッと伸びたカンジがします!

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です