おはようございます。
ビジネスの初期段階から ずっとですね。
在宅ワーカー・パートナー・SOHOさんに恵まれて
今まで続けてこれました。
今、新しくビジネスを始めるとしたら、
オンラインで募集するか、求人広告で
募集をするか、というと
オンラインでSOHOさんや在宅の方にやっぱり頼むと思います。
それだけ最初はコストを下げられますし、
直接会ったり、たくさんコミュニケーションをとることで
離れてて、ムリそうだなと思えるようなことも 乗り越えられるからです。
思えば、
@SOHOから はじまり、
ハローワーク、ランサーズ、クラウドワークス、タウンワーク
と様々な媒体で応募しました。
一通り使ってみて、どのサイトや媒体も特徴があって、
面白いですね。
ただ、最近 上記にはないサイトで
絶賛されているサイトがありました。
↓
Indeed
http://jp.indeed.com/about
求人を出す側は求人広告も無料ですし、
応募者も履歴書を簡単に作成できます。
さらに
地域で募集をかけることができるので
近くの方同士のコラボレーションが実現できますね。
距離的に近いというのは
こちらも相手も信頼と安心につながります^^
業種にもよるかもですが、この Indeed.
@SOHO,ランサーズ、クラウドワークス
以外の選択肢としてもおすすめです(^^)
ではでは
P.S.
本当に いろいろなサイトがありますね(苦笑)
いろいろな媒体で出会いがあると
どこで出会った(募集したか)か、というのは
忘れてしまいますね。
ということで。。。
出会いはどんな形でもいいんじゃないかと思います 笑