最近のタイ事情 - 全般 –

こんばんわ[emoji:v-411]

昨日の早朝から

タイに来ています。

今回タイに来た目的は

・物販ビジネス
・ゲストハウス関連事業
・タイビジネス視察

です。

一緒にいく方はこちらに口座を開設したり、

物件を視察したりもありで

けっこう何かと目まぐるしく、楽しく移動が

起きそうな予感です(^^)

とはいいつつも

僕一人だけ 航空券の関係で

早く現地に到着してしまい、

半日近く一人で過ごすことに…. orz

空港のスタバでコーヒーでずっと粘るのも

何なので、一人、早朝6時に街へ繰り出してみました。

ちなみに空港に到着したのは AM 4:30 ( ̄ω ̄;)

まあ、何もないだろう、と思って散策してみたものの

朝6時半くらいには

街は人で賑わってて、屋台やら道路やらは

大混雑でした。

以前フィリピンにも行きましたが、

フィリピンよりも活気が早朝からすごいですね。

若い人も多いし、交通量がすごいです。
さすが人口ピラミッドがきれいな三角形と思いました。

こちらは特に 夜市(ナイトマーケット)は

「購買意欲がすごい」ということで

その活況をぜひ見てみたい、というのもあって来てみました。

日夜問わず、情報をガンガン取り入れようと思います。

こちらでもガンガンネットを繋げば

こうやって記事を更新したり、

連絡はマメに返信できますね。

それでもレスポンスなどが遅くなったり、

ふと距離的に日常から離れて見て、

改めていろいろな人に支えてもらっていることに気づきます。

パートナーやオフィスにいるパートさん、

ユーザー様、お客様

離れていながらも連絡をくれる人、

在宅の方や 現地に出向してくれる人、

送り出してくれた家族、全てに感謝です。

そんなこと考えてたら、もっともっと仕事したい

と思ってきました 笑

改めて 巷でよく聞く、

「システム化して 収益が自動で生み出してくれる」

なんてことは 僕に関してはないな、と思います。

がむしゃらでも急成長する会社や人は

荒削りでも大きくなる、と 特にタイに来て一番に思ったことです。

そして 砂埃りがまう 道路を見て

僕も埃になろうと思いました 笑

スラムダンクでいう、魚住が言った、桂剥きです。

泥にまみれたいと思います、良い意味で(^^)

ではでは

P.S.

それにしても 英語ならまだわかるのですが、

タイ語はまったくもって不勉強でした。

どこまでこの語学とITの力でいけるのか。。。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です