ビジネスで一番大切なファクター - 全般 –

こんばんわ!

20年間で100以上の会社を立ち上げ 多くの成功と大きな失敗を経験
をしたビル・グロスという人のTEDをご紹介します。

ビジネスを下記の5つのファクターに分けたとき、

ビジネスモデル
チーム
タイミング
資金調達
アイディア

これらの中で一番重要なものは
タイミングという結果だそうです。

http://www.ted.com/talks/bill_gross_the_single_biggest_reason_why_startups_succeed?language=ja#t-385330

いくらいいアイディアで運営するチームがいて、

資金も潤沢にあっても

タイミングが伴ってなければ

押し売りになってしまう、ということですね。

スピーチの中でもありましたが、

・時代を先取りすぎていないか、

・顧客を 教育する必要があるか、

という箇所もありましたが、

求められているものを必要なタイミングで提供できるか、

これに尽きるのだと思います。

なぜ 同じモデル、アイディア、資金で
Z.comがダメで You TUBEがよかったのか。

AirbnbやUberが成功しているのか。

実存する会社名を出してるのも

身近に感じますね^^

アイディア、チーム、ビジネスモデル、資金調達ではなく、

最も大きいファクターが「タイミング」とは驚きですが、

これを読めたら 非常に強いでしょうね

結局のところ、ビジネスも 思いやり、ということなんでしょうか。

どんなに美味しいご飯(アイディア)も 

素晴らしいサービス(チーム)で

豪華な食卓(資金)で、素晴らしい演出(ビジネスモデル)で、

提供されても、お腹がいっぱいでしたら(タイミング)食べれませんもんね。

自分がしてもらいたいことを人にする、ということ。

これがタイミング(時流)にあっているか、要チェックやと思いました!

ではでは

P.S.

8月も最終日ですね。

昔からこの日を楽しく迎えた記憶はありません(。-_-))

ただ、今の学校は25日から始まるところもあるそうです。

僕の場合、宿題をする「タイミング」を

コントロールできるようになりたいな。

まずはそこからだな。。。

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です