顧客管理の一元管理  – Amazon –

こんばんわ

今日はZendeskのアカウントを入れ替えることになったので、

再度設定をいたしました。

今、Zendeskのアカウントが 2$(月払い)→ 5 $になっているのですね。。。

Amazonのメールを

Zeneskで受け、送信するには

受信・送信の設定を それぞれ行う必要があります。

・まず 受信です。

Zendesk側の チャネル/メール
から サポートアドレス に 「アドレスを追加」から受け取りしたいメールを設定します。

その後、(Gmailの場合)Gmailの設定>転送の設定を行います。

メール転送と POP/IMAP で 初期に設定されている、Zendeskアドレスを転送先に設定します。

https://support.zendesk.com/hc/ja/articles/217114607

この時点で Gmailのフィルタで 転送したいメールを選別するといいですね。

説明も日本語ページができてて、

設定しやすくなっているのがうれしいです。

・次に送信です。

送信用のメールを Amazonのアカウントに設定するのは

<Amazon.com の場合>

Seller centralから  About info > Your seller profile から

Customer Service E-mail:

Customer Service Reply-to E-mail:

に設定をすればOKです。

この際、複数のアカウントを一元管理するのに

当然、アカウント間共通のメールを設定することになります。

当然ですが、注意すべきは

以前、サスペンドされたアカウントに設定したことのある、

Zendeskのサポートアドレスは

設定しないようにしましょう。

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

World First の公式パートナーになりました。

海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*インフォトップアフィリエイターページ

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

設定の時に助けていただいた、

(株)グローバルブランドのスタッフさん

ありがとうございました!

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です