こんばんわ
前回からの続きですが、
海外出張ということで、
韓国にきています。
実は初めての韓国です。
今回は卸契約を成立させたお客様に会いに
ソウルへ来ました。
初めての韓国で、日本から近いとはいえ、
着いた時はめっちゃ緊張しました。
というのも、現地に着いたら、英語での案内が非常に少ない!!
ドバイやオマーン、それからタイやフィリピンはタイ語やフィリピン語の表示の下に
英語での案内もありましたが、
看板などはほぼハングルのみです。
大学の時の第三言語でハングルを専攻したものの、
覚えている単語は
・カムサハムニダ(感謝します)
・ネ(はい)
・コピ(コーヒー)
だけ。
字は読めないときています。
ただ、雰囲気や人相は日本に似ているため、なんか変な雰囲気です。
IT の環境は以下でした。
カカオトーク ◎
LINE ◯
Facebook ◯
Gmail ◯
Google map △
Uber X
カカオTaxi △
Pokemon Go ほぼ X 笑
Airbnb ◯
だいたい 使える、という印象です。
Google mapは 電車はいけるけど、車と歩きの表示がされないので△とさせてもらいました。
Uberは皆無、カカオTaxi が圧倒的にシェアを確保しています。
ただ、韓国の電話番号を登録する必要なので △ かと。
Pokemon Go はログインとかはできましたが、
ソウルではただの野原にポツンと一人で取り残されたカンジでした。
ただ、バンさんに聞くと、北朝鮮近くの韓国の北の方の一部の街だけ使える、ということ。
それは 中国、韓国で、
「日本+アメリカは Pokemon Go は中国、韓国の軍事基地を調べるために、
Pokemon goを流行らせてる!」
と言われるわな、と思いました。
軍事基地の近くには人は近づけませんから。
現地に住んでいる人の話を聞くと
非常に日本と韓国、似ているようで違いがあり、
興味深かったです。
箇条書きでまとめてみました。
・時差なし
・気温はちょっと大阪より低い?くらい
・1韓国ウォン = 0.0929964353 円 (7月28日現在)
(おお使ってしまった、と思うけど、実際は1/10の価格なので、まあ安いという印象です)
1日目、韓国では一人で外食する文化はそんなにないらしいですが、一人で外食して 7000ウォン(だいたい700円以下)
・カカオTaxiの方が 道順を示してくれるので、Uberよりすごい印象
・ソウルの治安は世界一
・ソウル市内の大学に入らないと意味がない、と言われるくらい、ソウルに若い人が集中している
受験競争が激しい
・性犯罪を犯した男性はGPSが取り付けられ、それをアプリで女性がどの位置にいるか確認できる
事前にネットで調べた情報ですと、
かなり男尊女卑と書いてあったり、治安が悪いと書いてあったり、
デタラメ、古い情報ばかりでした。
やっぱり自分の足で、目で見るのが一番だと感じた次第です。
そして肝心のビジネスはというと、
今までで一番実りがありそうです。
まだ帰ってからが大事ですが、勉強にもなりましたし、
お互いにメリットがあることしかありませんでした。
そして一番嬉しかったのが、日本の商品がめちゃくちゃ求められているのに、
まだまだ 浸透していないこと。
そしてバンさんかなり通訳頑張ってくれました。
言いたいことを全て訳して、相手との仲を取り持ってくれて、
お互いに気を使ってくれて
自分の意見も織り交ぜてくれて、提案も双方にしてくれてすごい!
僕も
帰ってやることがたくさんたくさんあります!
自分達が 世界に取って、需要あることをしている、とバンさんと実感できたことが
めちゃくちゃ嬉しかったです。
ではでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz
Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト
http://kir021085.kir.jp/wordpress/
ただいま 無料期間 2週間に延長中!
28日 大幅なアップデートしました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ
https://www.infotop.jp/afi/auth/login
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.
ビジネスのお会い手の社長さんはというと。。。
2つ年上でかなり爽やかな、マンガに出てくるようなイケメン社長でした。
メルマガに写真載せていますが、
写真よりも実物 かっこいいです。
オフィスは15階建てのビルをほとんど占拠していました。
来年2月にビルのすべてをオフィス・倉庫にする、ということでした。
倉庫も見せてもらったのですが、めちゃくちゃ広いです。。。
恐縮している僕たちは途中から「すげ〜」しか言っていませんでした。
それを聞いてか
「6年前にプレハブ小屋のようなところで独立し、
3年前まで一人ですべてをやっていたよ。」
と言っていました。
信じられないけど、言っているからそうなんでしょう。
刺激を受けたというよりも、雷打たれました。
ご飯もたくさんご馳走になりました。
来月に日本に来てくれる、というので、御礼をたくさんします。
ハングル、勉強するしかないです。