海外の得意先から証明書などを求められた場合  – 全般 –

こんばんわ

海外で取引をする際、求められる証明書
といえば、

銀行口座の証明

Bank reference

ですね。

どのような銀行で

信頼のある銀行で口座を持っているかどうか、

など取引先から求められることがあります。

ただ、僕も最初にこう言った書類がないか、

メインバンクに聞いたところ、

「え?そんなの知りませんけど。。。」

みたいなこと言われました。

ただ、求められている以上、

「必ずあります」

といって何度となく、依頼すると、

貿易部門などがある金融機関は出してくれることがあります。

これは銀行も手数料などがかかりますが、

3日〜1週間とかで出してくれます。

Payoneerも非常に協力的ですね。

Payoneerで取引がある際は

Payoneerの方が話が早いと思います。

他にも日本でいう、履歴事全部項証明書や現在事項全部証明書

などが求められることがあります。

その際に、日本の原文・原本でなく、

「英語用に翻訳したものが欲しい」

などという要望もありますね。

法務局に問い合わせしてみても

「そういうものは発行していない」ということで

さあ、困った、となったのですが、

その際に役立ったサイトがこちらです。

http://certification.jp/how_to_translate/register

こちらのサイトで翻訳を依頼できるそうですが、

ほぼこのページに答えが載っていますね。

少し英語ができる人でしたらそのまま

書き写せてしまいます。

ただ、実際には自分で翻訳したものでも、

依頼して翻訳したものでも、正確には効力は発行しないようです。

ではどうすれば一番良いかというと、

日本で3ヶ月以内に発行した履歴事項と翻訳された書類、

両方を公証役場に持って行き、

両方を突き合わせて、「同一のもの」であるという手続きをとれば良い、

ということでした。

ただ、そこまでしなくても、原本のデータと 翻訳したものだけでも

納得してくれる時もありますので、

お互いが納得した場合はそちらで済む場合もあります。

ご参考になれば幸いです!

ではでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。

https://goo.gl/Rj2bND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz

Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト

http://kir021085.kir.jp/wordpress/

ただいま 無料期間 2週間に延長中!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ

https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.

広島カープがリーグ優勝しましたね!

球団地元、広島では相当な盛り上がりでしょうね。

学生時代の先輩、友人はカープファンが多いので、

さぞ盛り上がっているでしょう。

クライマックスもどうなるか 楽しみですね!

投稿者: 管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です