こんばんわ
中国の国慶節は終わって、入れ替わりに日本が昨日は休みでしたね。
いかがお過ごしでしたか?
いつのまにか10月になっておりましたが、
アメリカのホリデーシーズンはすでに始まっていますね。
9月はバックトゥースクールで
文房具製品が、
10月以降の ホリデーシーズンは
コスプレグッズであったり、
フィギュアやおもちゃなど、プレゼントに選ばれやすいものが
比較的販売されやすい時期です。
11月 感謝祭やブラックフライデーでちょっとお祭りモードになるので
どこも出せや売れやという騒ぎになります。
去年の12月になって、寒い時期にさしかかると
ホッカイロの引き合いがあったりもしました。
年が明けて 3,4,5月くらいに アネッサ(資生堂の日焼け止め)
商品の話が出始めたりするようになりました。
そんなこんなで一年があっという間に過ぎていきますね。
相手国の 季節性、それから祝日なんかも
把握しておきたいな、となってやっててよかったな、と思うのが、
相手国のカレンダーの同期設定です。
Googleカレンダーの 設定>カレンダー>オススメのカレンダーを検索
で各国の祝日などが登録できます。
僕の場合、中国・韓国・アラブ首長国連邦・ガーナ・アメリカを登録してて、
お客様の誕生日なども登録しているので、
毎日とりあえず何かあります 笑
面白いと思うのは、
「毎日どこかの国の祝日かな?」
と思っていたのが、
意外と どの国も祝日は
集中していたりでまとまっていますね。
地理的に近い国同士だと祝日も近かったり、*
かと思うと、ガーナとアメリカの祝日が被っていたり。。。
祝日には宗教が関係しているのかな〜とか想像するのは楽しいですね。
中東は 金・土が休みなので、
金曜日中に返信をもらいたいな、とか
連絡がないからなんか変だな?と思ったら、
この国は連休に入っているのか、とか
パッとわかるのでオススメです^^
ではでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
World First
海外で口座を開く際に断然オススメな決済サイトです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Payoneer
http://tracking.payoneer.com/SHAz
Airbnbでお金を受け取るなら、Payoneerがオススメです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonアソシエイトの登録 が必要なくなりました。
*一括出品ツールダブルインパクト
http://kir021085.kir.jp/wordpress/
ただいま 無料期間 2週間に延長中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ダブルインパクト
インフォトップアフィリエイターページ
https://www.infotop.jp/afi/auth/login
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.
友達のヤソップさんから
デュアルSIMなるものを教えてもらいました。
http://www.mobile-com.net/entry/zenfone3-ze520kl-dual-standby/
通信費、パケット代もだいぶ安くなりそうですし、
海外でも使えるので、非常にいいですね!
記事にもありますが、
今後はさらに増えそうですね。